myjournal101

  • 生活
  • お出かけ
  • 乗り物
  • 業務
  • 雑記
  • 久しぶりに自転車通勤!

    久しぶりに自転車通勤!

    ノーマルタイヤは積雪あればグリップ効くので良いが、アイスバーンは全く駄目だ。すぐにタイヤがロックするのでフロントブレーキは使えない。 気温マイナス2度の中を走ってきたが 頭 bernのヘルメットで丁度… 続きを読む

    2023年12月1日
  • モンタギュー・パラトルーパープロを買った!

    モンタギュー・パラトルーパープロを買った!

    フルサイズなマウンテンバイクでしかも折りたたみ可能でさらにミルスペックというめちゃめちゃマニアックな自転車”モンタギュー・パラトルーパー”を購入したぜ。 秀岳荘自転車売り場で(… 続きを読む

    2023年10月19日
  • コジャック→穴あいた!コジャック→穴あいた!マラソンレーサー→穴あいた!ってことでパナレーサー・クロスタウンに戻ってきました〜。

    シュワルベ・コジャックに交換して絹のような滑らかさの走行フィールに感動したのも束の間… ブロンプトンのタイヤをシュワルベ・コジャックに交換した→まるで絹のような滑らかな走行感に! パンク!… 続きを読む

    2023年9月21日
  • ブロンプトンのテールランプをブッシュアンドミュラーの2C Permanentに交換〜。

    ブロンプトンのテールランプをブッシュアンドミュラーの2C Permanentに交換〜。

    秋の夜長に備えてテールランプを交換してみた! 理由は具体的には 現状テールランプは折り畳み時の都合上シートポストへ毎回取り外ししていて面倒臭い&リフレクターには白色のものを使用しているがこれだ… 続きを読む

    2023年8月19日
  • ブロンプトンにトピークのボトルケージを取り付けてみた!(ヴァーサマウント+モジュラーケージ2)

    ブロンプトンにトピークのボトルケージを取り付けてみた!(ヴァーサマウント+モジュラーケージ2)

    先日新千歳空港までの約50kmを走った時に「飲み物サドルバッグに入れとくといちいち取り出さなきゃならんくて面倒臭いな!」と思ったので外付けのボトルケージを取り付けてみたぜ! トピークのヴァーサマウント… 続きを読む

    2023年8月16日
  • 買ったばかりのシュワルベ・コジャックに穴が空いてもーた!

    買ったばかりのシュワルベ・コジャックに穴が空いてもーた!

    昨日通勤の途中(と言うか家出たばかりで)にてフロントタイヤから「プシューーーぅぅぅ…(絶命)」と空気の抜ける音が…もち、パンクな訳で、去年の6月に白石サイクリングロードで派手な音してパンクした以来だな… 続きを読む

    2023年8月12日
  • ブロンプトン用にサドルバッグ TOPEAK バックローダー6Lを買ってみた。

    ブロンプトン用にサドルバッグ TOPEAK バックローダー6Lを買ってみた。

    いつぞやのエントリーで悩んでおりましたブロンプトンに取り付けるサドルバッグでございますが 最近悩んでます… 先日の新千歳空港サイクリングエントリーにもあります通り、、、 TOPEAKのバックローダー6… 続きを読む

    2023年8月9日
  • 室蘭本線乗ってきやした(苫小牧⇔室蘭)

    室蘭本線乗ってきやした(苫小牧⇔室蘭)

    いやぁ〜先々月(6月25日)のフリーデイなんですけどもね、久しぶりに鉄道乗ってきたんですけどね、またまた移動だけでほぼ1日使っちゃって実はあんまり楽しくなかったんだけど、せっかくなので記録しとくわ! … 続きを読む

    2023年8月2日
  • Yamaha RTX1220でVPN接続ユーザーに対して固定IPアドレスを割り当てたい

    まぁ設定出来たのでとりあえずメモっておく。しかしまだイマイチよく分かっていない部分もアリ。 標題の通り、とある事情からVPN接続ユーザーに対して固定IPアドレスを割り当てたい事例があった。 当該ルータ… 続きを読む

    2023年7月30日
  • ブロンプトンで札幌→新千歳空港サイクリング〜🚲

    ブロンプトンで札幌→新千歳空港サイクリング〜🚲

    ブロンプトンで久しぶりに長距離ライドしてきたぜ〜。ここ最近はもっぱら通勤時の往復でしか乗ってなかったが、今回は新千歳空港を目的地に札幌から片道約50kmのサイクリングだっ! 今までの最高距離が45km… 続きを読む

    2023年7月27日
  • CX-5のマフラー径をもう少し大きくしたいわね〜。

    CX-5のマフラー径をもう少し大きくしたいわね〜。

    CX-5のマフラーはどうもリアの顔の大きさに対してに径が小さくちょっとアンバランスなように感じる。 う〜ん やはりちょっと小さいかな!(もうちょっと大きくしたい) そもそも、ガソリンモデルを購入した理… 続きを読む

    2023年7月24日
  • ブロンプトンのリアフェンダーがプラプラしていたのでいっそ取り外した!

    ブロンプトンのリアフェンダーがプラプラしていたのでいっそ取り外した!

    ある日の朝、いつものようにブロンプトンで職場へ向けて出発すると なんか変な音がする…! カンカンと何かが何かに当たる音だ。先日リアホイールを取り外したのでホイール周りならヤバイなーと思いリアをチェック… 続きを読む

    2023年7月17日
  • Outlookでテキスト形式のメールに返信する際もHTML形式を強制させたい→マクロでHTML形式強制返信ボタンを作成する!

    Outlookを使ってる人から 「テキスト形式で受信したメールに返信すると返信メール内の文字が文字化けするので毎回HTML形式に変換し直してから送信するようにしているが、たまに忘れてしまうので何とかな… 続きを読む

    2023年7月14日
  • ブロンプトンのタイヤをシュワルベ・コジャックに交換した→まるで絹のような滑らかな走行感に!

    ブロンプトンのタイヤをシュワルベ・コジャックに交換した→まるで絹のような滑らかな走行感に!

    去年純正のフロントタイヤがバースト寸前の状態になってしまって、お店にてタイヤ交換→マラソンレーサー売り切れ…→パナレーサーのクロスタウンでいいや、ってことでクロスタウンを装着してました。 ブロンプトン… 続きを読む

    2023年7月11日
  • フロントキャリアブロックを純正に戻しました。

    フロントキャリアブロックを純正に戻しました。

    5月頃から装着しているAmazonで購入したACRZと言うブランドのフロントキャリアブロック。 【非推奨】ブロンプトンのフロントキャリアブロックを交換したぜ! – ACRZ Unibody… 続きを読む

    2023年7月8日
  • 自転車の鍵をクロップスのQ4に交換したぞ〜。

    自転車の鍵をクロップスのQ4に交換したぞ〜。

    今までは太さ10mmぐらいで長さ200cmぐらいのワイヤー&ダイヤル式の鍵を使ってました。これぐらいの長さがあるとどんな駐輪シーンでも地球ロックで対応出来るし、持ち運びの際は身体に斜めがけにす… 続きを読む

    2023年7月5日
  • シートゥーサミットのウルトラシルナノデイパックを買ってみた。

    シートゥーサミットのウルトラシルナノデイパックを買ってみた。

    自転車通勤の時はブロンプトン用トートバッグ(Chrome フレキシブルバイクトート)を使ってるので、これに水筒、タブレット、弁当、自転車の鍵等々入れると、買い込んだ食材を収納するスペースが無くなってし… 続きを読む

    2023年7月2日
  • 最近悩んでます…

    めちゃめちゃ悩んでます… ブロちゃんに合わせるサドルバッグの色を〜!w 通勤時はフロントバッグでもちろんいいんですよ。めちゃめちゃ便利なんでアレ。 ブロンプトン通勤用にChromeのフレキシブルバイク… 続きを読む

    2023年6月29日
  • PayPayで支払った金額のうちポイントを何ポイントを使用したかを知りたい!→PayPay残高の内訳から見れた!

    PayPayのポイントは支払いに使うよう設定しているんだけど、家計簿つけてる手前、実際の支出を把握する必要があるのだが、PayPayアプリから今回の支払いでは何ポイント使ったんだっけ?という時にその内… 続きを読む

    2023年6月26日
  • ブロンプトン通勤用にChromeのフレキシブルバイクトートを買ったぞ〜。

    ブロンプトン通勤用にChromeのフレキシブルバイクトートを買ったぞ〜。

    ブロンプトン専用のカバンでロールトップバッグ28Lってのを持ってるんですよアタクシ… ブロンプトンM6R用にフロントバッグをゲットしたぜぇ!(ロールトップバッグ28L) めっちゃ荷物積めるので2〜3日… 続きを読む

    2023年6月15日
  • ヤマハ RTX1220のIPフィルターの設定でプライベートネットワーク内のサーバーのみ外部と通信させたいのに全然通信出来ない…→サーバーの設定に問題アリだった!

    ヤマハ RTX1220でVPN接続してきた端末を、ルーターより外側へ通信させないような仕組みが必要となり作業した時のメモ。VPNルーター配下にはファイルサーバー(Windows Server 2019… 続きを読む

    2023年6月12日
  • macOS 13 VenturaにGoogle 日本語入力をインストールしたけどシステム設定からGoogle 日本語入力選べないんだが!?→よく分かんないけど他の言語の入力を選択した後だと選択できた!

    職場でのメインPCを先日MacBook Air(macOS 12 Montrey)からM2のMac miniへ変更して、うーんやっぱりmacOS標準の日本語入力使いづらすぎ!と思ったので、MacBoo… 続きを読む

    2023年6月9日
  • ブロンプトンの純正グリップをKCNC EVAグリップに交換→100gも軽量化できた✨

    ブロンプトンの純正グリップをKCNC EVAグリップに交換→100gも軽量化できた✨

    純正グリップがボロついてきた… てことでグリップ交換をしてみた! [affi id=13] 軽量で握り心地も良いと評判のKCNC EVAグリップだー!触り心地は硬めのスポンジって感じ? まず純正のグリ… 続きを読む

    2023年5月30日
  • ブロンプトンにキャットアイのサイコン”Cateye Fit”を取り付けてみた。

    ブロンプトンにキャットアイのサイコン”Cateye Fit”を取り付けてみた。

    ブロンプトンで走ってる時に「いま一体何キロで走ってるんだろう?」と思うことがあったのでサイコンを取り付けてみようと考えた。 走行ペースが分かるとツーリングの時の目的地の選定に役立つかなぁと思って。スマ… 続きを読む

    2023年5月24日
  • ブロンプトンの泥除けに付いているフラップを外したら、これだけでかなりスポーティーな雰囲気に!

    ブロンプトンの泥除けに付いているフラップを外したら、これだけでかなりスポーティーな雰囲気に!

    雨の日に乗る事ほとんどないんでフロントフェンダーの泥除けに付いているフラップを外してみた!軽量化と軽やかな見た目になる事期待! フラップとはこれの事です。このピラピラの事です。 2.5mmアーレンキー… 続きを読む

    2023年5月21日
  • ブロンプトンのサドルを交換する前にチェーンリングを交換したい気分になってきた。

    ブルックスのカーボンサドル”C13 Carved”を買うぞ!と、意気込んでいた前々回の記事。しかしこりゃ34,000円もするので結構大きい買い物だぞ!覚悟決めんと!! …が、し… 続きを読む

    2023年5月16日
  • また自動車税の季節がやってきましたねぇ。って、CX-5ちゃんの税金安くなってるね??

    また自動車税の季節がやってきましたねぇ。って、CX-5ちゃんの税金安くなってるね??

    さて、今年も自動車税納付の季節がやってまいりました! 我が家にも届いてましたよ〜お手紙が! ワタクシのCX-5は前車のアクセラより排気量が200cc下がっているので税金も若干安くなって¥39,500で… 続きを読む

    2023年5月13日
←
1 … 8 9 10 11 12 … 37
→

書いてる人

よっぺん

車、バイク、自転車、乗り物全般、洋パンクが好物な昭和生まれ家庭内ヒエラルキーでは最下層に位置するオジサン。4歳の娘がいる。とても生意気。

その昔スノーボードにハマった影響で当時流行っていたFAT・Epitaph系のバンドを聴きだす(そして今も聴いている)。お気に入りはPennywise、Strung Out、No Use For A Name。最近の推しはSlick Shoes🤘🏻

  • 💬つぶやき

    いやほんとうにいいなSlick Shoesは。当時はMxPxと比べられてたらしいけど全然キャラ違くね?

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    6月26日
  • 💬つぶやき

    車高が高くなくてまぁまぁパワーがあってある程度積載性ヨシなMT車に乗りたいんごね〜

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    6月17日
  • 💬つぶやき

    講義室横の自販機なのだからあんなに張り切って「ぺいぺいっ!」って言わなくていいと思うんだが…

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    6月13日

myjournal101