Tech Yamaha RTX1220でVPN接続ユーザーに対して固定IPアドレスを割り当てたい まぁ設定出来たのでとりあえずメモっておく。しかしまだイマイチよく分かっていない部分もアリ。 標題の通り、とある事情からVPN接続ユーザーに対して固定IPアドレスを割り当てたい事例があった。 当該ルーターのDHCP割当範囲は 192... 2023.07.30 Tech
Tech Outlookでテキスト形式のメールに返信する際もHTML形式を強制させたい→マクロでHTML形式強制返信ボタンを作成する! Outlookを使ってる人から 「テキスト形式で受信したメールに返信すると返信メール内の文字が文字化けするので毎回HTML形式に変換し直してから送信するようにしているが、たまに忘れてしまうので何とかならないか?」 という相談があり、初め... 2023.07.14 TechTroubleshooting
Tech ヤマハ RTX1220のIPフィルターの設定でプライベートネットワーク内のサーバーのみ外部と通信させたいのに全然通信出来ない…→サーバーの設定に問題アリだった! ヤマハ RTX1220でVPN接続してきた端末を、ルーターより外側へ通信させないような仕組みが必要となり作業した時のメモ。VPNルーター配下にはファイルサーバー(Windows Server 2019)があって、そこのファイルをVPN接続し... 2023.06.12 TechTroubleshooting
Tech macOS 13 VenturaにGoogle 日本語入力をインストールしたけどシステム設定からGoogle 日本語入力選べないんだが!?→よく分かんないけど他の言語の入力を選択した後だと選択できた! 職場でのメインPCを先日MacBook Air(macOS 12 Montrey)からM2のMac miniへ変更して、うーんやっぱりmacOS標準の日本語入力使いづらすぎ!と思ったので、MacBook Airの時に使っていたGoogle日... 2023.06.09 TechTroubleshooting
Tech iPadからウェブブラウザでWordPressに画像をアップロードするも画像が表示されない…→WordPressの設定でなおった! とあるサイトでiPadからウェブブラウザを使って画像をアップロードした際、画像が表示されないトラブルがあったんですよ。 表示されないというか、ここに画像はあるんだけど表示する事が出来ません的な表示になるのだ。 そこで気づいたんだけど、画... 2023.04.23 Tech
Tech macOSのMicrosoft Remote Desktopで起動後全画面表示になってしまう → 設定で好きな画面サイズに出来た! macOSでWindowsマシンにリモートデスクトップする時に使っているMicrosoft謹製アプリ「Microsoft Remote Desktop」で、毎回リモート接続開始するとディスプレイ全体にリモートマシンがブワーッて表示されて困っ... 2023.02.23 Tech
Tech カメラを整理しようかなと思っている。 現在所有するボディは APS-Cミラーレスのnex7とnex5と rx0m2 の3台。所有するレンズは sel1855 sel50f18 sel35f18 sel20f28 ニコンのオールドレンズ(110... 2023.02.17 Tech
Tech Windows 10 PCでVPNに接続出来ないなぁ… → コンパネでネットワークアダプタの設定を変更したら直った! 同じネットワーク上に2台のWindows PCがあって、その内1台はVPN接続可能、もう1台はどんだけ待っても接続出来ない(ユーザー名以外は接続可PCと設定内容は一緒)、という状況だったのだがバーチャルアダプタの設定を変更して接続する事が出... 2023.02.14 Tech
Tech MacBook Air 2015からMac mini M2に交換したけどキーボード持ってない…せや、Windows用のキーボード使ったろ!でもキーの配置はどうすんだ?→ フリーソフトKarabiner-Elementsで解決! 職場ではメインマシンとしてMacBook Air 2015(私物)を今の今まで使っておりましたが、この度Mac mini M2を買ってもらいました! いやー、このコンパクトなボディに色々とめちゃめちゃ強力なM2プロセッサですから、性能... 2023.02.10 Tech
Tech Windows 10でタスクスケジューラを起動するも「スナップインを作成できない」エラーで起動しない→レジストリ修正で直った! Windows起動時に自動的にVPN接続するよう設定を行うのにWindows標準でインストールされているタスクスケジューラを使おうとこれを起動したところ スナップインを作成できませんでした。 というエラー。ネットで調べると .... 2023.02.09 Tech
Tech Thunderbirdを起動してもマウスのアイコンがグルグルして一向に受信がされない…→Windows Defenderが邪魔をしている可能性! Thunderbirdを起動したところ、通常ならすぐにメールサーバーに溜まっていたメールを読み込んで受信トレイに表示されるはずなのだが、今回は左下の進捗バーが「メール受信中」で固まり、マウスのアイコンがグルグルしだして(Windows PC... 2022.12.23 Tech
Tech iPadをパソコン化!LogicoolのCombo Touchを買ったった! 現在引っ越しに向けて断捨離中の私です...なんでこんなに物が多いんでしょうねウチは...(呆れ) 引っ越し時期は未定ですが子どもが来年の春から保育園に通い始めるのでそれに合わせて引っ越しを画策しております。あー、どこかに3LDK80平米以... 2022.09.17 Tech
Tech 楽天モバイルの予備回線としてHISモバイルを契約した 7月3日、auで全ユーザーの通話•データ通信が出来なくなる通信障害が発生。丸24時間経っても完全には回復してないという。 24時間以上も通話ができなくなるというのは恐ろしい。 Twitterを見ていると 「バイクで事故って救急車を呼ぼ... 2022.07.07 Tech