つぶやき🐤とメモ📔
通常はubuntuが起動すると内蔵HDDが外部ドライブとして認識されて、中身を見ることが出来るのだけど、Bootcampの場合はどうなんだろう?と思っていたが、BootcampでWindowsをインス… 続きを読む
従来のOutlookだと「サーバーにメッセージのコピーを残さない」を選択した後に、送受信ボタンを押すことでサーバーに溜まった余計なメッセージデータを削除する事が出来たのだけど、Outlook for … 続きを読む
職場でのメインPCを先日MacBook Air(macOS 12 Montrey)からM2のMac miniへ変更して、うーんやっぱりmacOS標準の日本語入力使いづらすぎ!と思ったので、MacBoo… 続きを読む
macOSでWindowsマシンにリモートデスクトップする時に使っているMicrosoft謹製アプリ「Microsoft Remote Desktop」で、毎回リモート接続開始するとディスプレイ全体に… 続きを読む
職場ではメインマシンとしてMacBook Air 2015(私物)を今の今まで使っておりましたが、この度Mac mini M2を買ってもらいました! いやー、このコンパクトなボディに色々とめちゃめちゃ… 続きを読む
検索で、あるはずのファイルが見つからなかったり、全く違うファイルがヒットしたり、という事がまれにあるが、この場合は検索に使用しているSpotlightインデックスの再構築を行うと解消できる場合もある。… 続きを読む