Tech カメラを整理しようかなと思っている。 現在所有するボディは APS-Cミラーレスのnex7とnex5と rx0m2 の3台。所有するレンズは sel1855 sel50f18 sel35f18 sel20f28 ニコンのオールドレンズ(110... 2023.02.17 Tech
Tech カメラ、買っちゃった…(2019春) 何を買ったかって? RX100 M3?RX100 M6?いえいえ NEX-5です。 正確にはNEX-5のモデル名の末尾にアルファベットの「T」が付くモデルで、NEX-5は NEX-5→NEX-5N→NEX-5R→NEX-5T ... 2019.04.28 Tech
Tech NEX-7あるのにRX100M6を買うのは中途半端? DSC-RX100M6が欲しいぞ!しかしいくら高級なコンデジだからと言って本体価格13万円ってちょっと手を出しにくいよね...?ってことで躊躇せざるを得ないサブカメラの選定である。 用途としてはこんな感じ。 嫁に持ってもらって俺の写... 2019.04.03 Tech
Tech M6がほしい DSC-RX100 M6。 ソニー渾身のコンデジ、RX100シリーズの最新モデルだ。 最新って言っても発売日は2018年6月だから、RX100シリーズのモデルサイクルを考えると来年あたりにM7が出てきそうだけど。ま、最新っちゃ最新だ... 2019.03.12 Tech
Life なんか色々買ってみました(カメラ・アウトドア小物) 来週から南アルプスに行ってくるのですがそれに向けて色々買ってみました。最近台風が多くて来週も日程のどこかでやってくるんじゃないかと少々不安でありますので準備は万端にしておきたいものです(雨の山行だけは勘弁よー💦) NEX-7用のバッテリー(... 2018.08.13 LifeTech
Tech 山歩き用にRX100シリーズを…と、一瞬考えたけどNEX-7のレンズアップデートの方がいいんじゃないか? すっかり愛機として定着したNEX-7(7年目突入)、だが先日の石鎚山登山の時にうっかり落としてしまい、レンズに取り付けていたフィルタが割れる&変形してしまいレンズから外せなくなってしまった! と言うことでレンズ修理の依頼も考えたが、こ... 2018.08.02 Tech
Tech AmazonでPLフィルタとNDフィルタを注文してみた 俺のNEX-7にはSEL20F28がほぼ常に装着されており、レンズフィルタとしてPLフィルタもまたほぼ常に装着されている。 PLフィルタを付ければコントラストが上がって常に良い画が撮れるのだろうと勝手に思っていたが、全くそうではないらしい... 2018.04.08 Tech
Outdoor ふと登山中のカメラの取り扱いに思いを馳せてPeak Designのカメラクリップを買ってきてしまった 引っ越しの準備に伴い荷物の整理をしていると次から次に必要の無いものが溢れてそれの処理が大変である。なんかもう引っ越しがメインじゃなくて荷物の整理のために引っ越しをしているんじゃないかと思っている(実際、良い機会なのは間違いない) 最近... 2017.07.25 OutdoorTech
Traveling 千葉へ行ってきた 9月27日から30日にかけて東京・千葉へ行ってきた。珍しいことに親父と二人でだ。親父と二人旅なんてのは初めてだし、親父も東京へプライベートで赴くのは20年ぶりと言う。 なぜ親父と二人旅になってしまったのか。千葉に住む親戚が亡くなったとのこ... 2014.10.01 Traveling
Outdoor NEX-7の収納ポーチを買ったついでにバックパックに取り付けて登山をしてみる ずーっと考えていたわけなのよ、登山の時のカメラの扱いについて。首からぶら下げとくと重いしカメラに気を使うしで疲れるわけだ。それに突然雨なんか降ってきたらもっと大変だろう。 バックパックの中にしまっちゃったら一々取り出すのが大変だしそれでま... 2014.05.11 OutdoorTech
Tech NEX-7にSEL20F28でお散歩カメラ仕様! SEL20F28、ついに買ってしまった。ヨドバシカメラで31,460円也。 さすがパンケーキレンズだ。外箱もとてもコンパクト。それでは早速開封しよう。 (パカッ) まずその軽さに驚く。なぜなら重量はカタログ値で69gとのこ... 2014.04.29 Tech
Tech ようやっとNEX-7のケースを買ったぞ NEX-7を買って2年も経つのにケースは付けないわストラップは純正だわ(NEX-7の純正ストラップはあまり格好良くない)おまけに普段使いのレンズはキットレンズだわで、すっかり買いっぱなしになってしまったこのカメラ。 ようやく良さそうな... 2014.04.21 Tech
Tech 修理からSEL1855が帰ってきましたー! オートでもマニュアルでもピントが合わなくなってしまったSEL1855をヨドバシカメラに修理に出してから約2週間。修理完了の連絡があったので早速受け取りを行った。 ビッグなプチプチに包まれて 開けるとなにやらレンズの他に どうや... 2014.02.15 Tech