スポンサーリンク
M6R

ブロンプトンの純正グリップをKCNC EVAグリップに交換→100gも軽量化できた✨

純正グリップがボロついてきた… てことでグリップ交換をしてみた! 軽量で握り心地も良いと評判のKCNC EVAグリップだー!触り心地は硬めのスポンジって感じ? まず純正のグリップを取り外そう。2.5mmアーレンキーでロ...
M6R

ブロンプトンにキャットアイのサイコン”Cateye Fit”を取り付けてみた。

ブロンプトンで走ってる時に「いま一体何キロで走ってるんだろう?」と思うことがあったのでサイコンを取り付けてみようと考えた。 走行ペースが分かるとツーリングの時の目的地の選定に役立つかなぁと思って。スマホのGPSを使用した自転車用アプリでも...
M6R

ブロンプトンの泥除けに付いているフラップを外したら、これだけでかなりスポーティーな雰囲気に!

雨の日に乗る事ほとんどないんでフロントフェンダーの泥除けに付いているフラップを外してみた!軽量化と軽やかな見た目になる事期待! フラップとはこれの事です。このピラピラの事です。 2.5mmアーレンキーで二つのボルトを緩めてポンっ...
M6R

ブロンプトンのサドルを交換する前にチェーンリングを交換したい気分になってきた。

ブルックスのカーボンサドル"C13 Carved"を買うぞ!と、意気込んでいた前々回の記事。しかしこりゃ34,000円もするので結構大きい買い物だぞ!覚悟決めんと!! …が、しかし 「こんだけ金出すなら別の事も出来るな」と、考えていたら...
CX-5

また自動車税の季節がやってきましたねぇ。って、CX-5ちゃんの税金安くなってるね??

さて、今年も自動車税納付の季節がやってまいりました! 我が家にも届いてましたよ〜お手紙が! ワタクシのCX-5は前車のアクセラより排気量が200cc下がっているので税金も若干安くなって¥39,500でしょ〜? と思ってたら!! なんか安...
M6R

ブロンプトンのサドルを替えたくなってきたな〜。

純正のサドル、めちゃめちゃ座り心地いいんすよ。見た目も全く悪くないんだけど… もうちょっとスポーティな雰囲気を出したいね! てことで純正よりも軽くて見た目スポーティなサドルが欲しいな〜と思っております。 そこで気になってるのがこちらでござ...
Life

夏用に涼しげで軽量な腕時計が欲しいな〜 → カシオA1000MA-7JF買った!

先日G-SHOCK買ったばかりな気がするがまた時計欲しくなっちゃった! だって先日買ったG-SHOCK GST-W100G-1BJFは確かにカッコいいのだがやはりサイズがデカくて夏のTシャツスタイルにはワタクシのほっそーい腕にはちと似合わ...
M6R

ブロンプトンのフロントキャリアブロックを交換したぜ! – ACRZ Unibody Front Carrier Block For Brompton Bicycle

ブロンプトンのフロントキャリアブロックを社外品に交換したので記録しとくぜ! H&H…は高くて買えなかったw ので、Amazonで見つけたACRZという台湾のブランドのキャリアブロックを買ってみたのである。 フロントキャリアブロックっ...
Life

休日用のカバンを探してます…→ゴッサマーギア Vagabond Trailを買ったぜ!

ゴッサマーギアのVagabond Trailを買ったのでその写真と簡単なレビューを掲載しています。
Vehicle

代車でMazda 3乗ったけど良い車でした。

先日うちのCX-5が半年点検とタイヤ交換でディーラーに半日預かりとなった際、その代車としてMazda 3を貸してもらったのだが やっぱりいいな!(Cセグハッチは) コーナリング時のビタッと地面に張り付く感じ!やっぱりCX-5とは全然...
スポンサーリンク