コンテンツへスキップ
myjournal101
ブログです〜
タグ:
CX-5
CX-5
Vehicle
CX-5のマフラー径をもう少し大きくしたいわね〜。
2023.7.24
CX-5
Vehicle
また自動車税の季節がやってきましたねぇ。って、CX-5ちゃんの税金安くなってるね??
2023.5.13
CX-5
Vehicle
CX-5 ジルコンサンドメタリックの汚れの見え具合を確かめてみよう〜。
2023.4.22
CX-5
Vehicle
CX-5のフロントドア下のパーツがどっか行った件、ディーラーで修理してもらいました。
2023.4.19
CX-5
Vehicle
CX-5の夏タイヤ用ホイールはRAYS グラムライツ アズール 57BNXにしました。
2023.4.16
CX-5
Vehicle
運転席と後部座席の仕切り用にネットを買ってみた。
2023.4.1
CX-5
Vehicle
そろそろCX-5の夏タイヤ用のホイールを探さねば!
2023.3.22
CX-5
Vehicle
カーメイトのドラレコ”Daction DC4000R”で毎回初期設定画面が表示される…→ファームウェアアップデートで直った!
2023.2.7
CX-5
Vehicle
CX-5のフロントドアの下のパーツがどっかいった!!
2023.2.5
CX-5
Vehicle
CX-5のスタッドレスタイヤはブリヂストンのDM-V3にしました〜。
2023.1.15
CX-5
Vehicle
CX-5にはMi-Driveって言うドライブモードを切り替えられるシステムがあるんだけどどう使うかよく分からんから調べた。
2023.1.4
CX-5
Vehicle
危うく軽油入れそうになるからフューエルデカールを買ったぞ。
2022.12.25
CX-5
Vehicle
やっぱし1.6トンの車体に2,000ccのガソリンエンジンでは燃費も悪いよなぁ。
2022.12.21
CX-5
Vehicle
CX-5のパドルシフトの長さをもうちょっと伸ばしたい、ってことでAuto Exeのカーボンパドルシフトを買ってみた。
2022.11.26
CX-5
Vehicle
マツコネ消えた…!と、思ったけどミュート+ナビボタンで復活した。
2022.11.20
CX-5
Vehicle
側面衝突されて死なない怪我しない可能性を高めるにやはりCX-5を買っておいて正解だろう。
2022.11.17
CX-5
Vehicle
CX-5 20S Field Journey納車ァ!!
2022.10.26
CX-5
Vehicle
CX-5 20S Field Journeyのジルコンサンドメタリックを買った!
2022.8.11
CX-5
Vehicle
CX-5を買うなら20Sのフィールドジャーニーか25Sのスポーツアピアランスがコスパ良さそうだ
2022.8.1
CX-5
Vehicle
そろそろ車の買い替えを考えなきゃならん感じっすねぇ〜(CX-5?CX-60?)
2022.7.25