ホイール買ったんで装着したぞ!RAYSのグラムライツ アズール 57BNXだ!

17インチでホイール幅は7J、インセット45だから純正ホイールとあんましサイズ変わらないという事もあってか

そこはかとなく漂う純正感!w
いや、これを望んでいたのよ!めちゃめちゃ違和感なくマッチしてんじゃんw

装着はお店にお願いしたので重量は計れなかったんだけど、お店の人曰く「めちゃめちゃ軽いっすね!」とのこと。さすが鋳造ホイールの最高峰ブランドグラムライツである。
色んな角度で見てみよう〜。



なんだろね、CX-5ってやっぱりスポーティな雰囲気なのよね。そうなるとマフラー径の小ささが気になるな。やっぱりポン付マフラーカッターを入れてみようかな。
別の場所で撮影したものも載せておこう。




うん
まぁ
すごく普通だなw(とても良い意味で)
タイヤ径大きくしてブロックタイヤ装着、2インチぐらいリフトアップするとまた違った雰囲気になるかな?
あとホイールを黒にするとやっぱり

ブレーキキャリパーの銀色が気になる。ここは黒に塗ろうかな。
ハブリング(73→67)はエンケイの樹脂のやつで、

ホイールナットはのKyo-eiの17HEXのやつにしました。

純正の車載工具では17HEX締められないんだけど、マルチサイズ対応のレンチを持っていて車に常備しているので問題なしです。
コメントを残す