Vehicle アクセラとお別れしました〜 アクセラくん、4年半ありがとう... 中古車販売業者のネクステージに190万円で引き取ってもらいました... 最初ディーラーの下取りだと130万円でしたが... 一括査定で色々見てもらって大体の業者に180万円を提示してもらい... 2022.08.22 Vehicle
CX-5 そろそろ車の買い替えを考えなきゃならん感じっすねぇ〜(CX-5?CX-60?) 現在の愛車、マツダ・アクセラは2018年の2月に新車で購入したので只今5年目。 つまり来年の2月には2回目の車検を迎えることになる。いやーもうそんなに経つんですねー。 車の買い替えのタイミングってのは色々あるけど車検ってのもそのうち... 2022.07.25 CX-5Vehicle
M6R ブロンプトンで留萌をポタってきた 5月1日にひょんなことから終日自由時間になったので車で留萌までひとっ走りしてブロンプトンで市内をポタってきた。なんで留萌?かというと、幼少の頃を過ごしていたのでこの街には一際思い入れがあるのです。 札幌出発 9:00頃自宅を出発。とりあ... 2022.05.11 M6RTravelingVehicle
Vehicle DPF再生の進捗具合が分かる!OBD2とELM327でマツダ・アクセラ22XDのDPFをモニタリングしてみる 私の愛車はSKYACTIV-D2.2搭載のマツダ・アクセラです。1.5トンの車重に420Nmのトルクが強烈でもう最高! なんですが、最近は主に通勤での移動に使う事が多くなってしまって、街中だけの移動ではそんな鬼トルクでウホウホ出来ずトホホ... 2020.02.13 Vehicle
Vehicle 水温が知りたいのに水温計がない…そんな時は激安OBD2スキャンツール『ELM327』がめっちゃ便利! 車って始動直後はエンジンが冷えているのでしばらくは暖機運転が必要ですよね?エンジンが冷えているor暖まっている、これを一般的にはエンジンクーラント(冷却水)の温度で判断します。しかしそこで「じゃあ一体何度から"エンジンが暖まった"... 2020.01.15 Vehicle
Vehicle アクセラにドラレコ(コムテック・HDR360G)を付けてみた アクセラにドライブレコーダーを付けてみた。 最近は前面を録画するだけじゃいけないような物騒な世の中だそうなので、流行りという360°録画可能なモデルにしてみたぞ。 コムテックのHDR360Gというモデルだ。 これが俺のアクセラちゃ... 2019.10.19 Vehicle
Vehicle 左フロントフェンダーに知らぬ間に擦り傷がついとる 先日クルマ通勤した際、職場の駐車場を出発し帰宅途中いつものスーパーで買い物を済ませて駐車場に戻るとふと「おや?」 「んんん〜??」 「やられとるやんけ!クソがっ!」 という経緯で左フロントフェンダーに擦り傷らしきものが確認され... 2019.09.16 Vehicle
Vehicle マツダ・コネクトにUSBメモリを挿したら…あれ?使えないぞ? マツダ・コネクト(以下、マツコネ)で音楽を聴こうと思ってUSBメモリを買ってみました。 SandiskのUltra Fit 64GBモデルです。 アクセラのUSBソケットはアームレストの中の小物入れのところにあります。通常サイズ... 2019.08.28 Vehicle
Vehicle アクセラのタイヤ交換をしてフロントワイパーも取り替えたけどリアワイパーの交換の仕方が分からん… いつもはお店にお願いしている冬タイヤから夏タイヤへの交換だが、お店に確認したところゴールデンウィーク明けまで手一杯とのことでいっそ自分で交換すっかってことで久しぶりにタイヤ交換をやってみた。 ホンダ・エレメントの時にパンタグラフジャッキで... 2019.04.21 Vehicle
Vehicle アクセラのキャリパーを塗装したで〜(黒) と、言ってもキャリパー塗装を行ったのは二ヶ月も前の冬の事である。寒くて外で撮影する気にならず今の今まで放っておいたネタなのだ。 もちろん自分でやるはずは無く、塗料持ち込みでいつも通りお世話になってる北海道マツダ札幌苗穂店にお願いしたのだ(... 2019.04.13 Vehicle