自転車

スポンサーリンク
M6R

ブロンプトンの純正グリップをKCNC EVAグリップに交換→100gも軽量化できた✨

純正グリップがボロついてきた… てことでグリップ交換をしてみた! 軽量で握り心地も良いと評判のKCNC EVAグリップだー!触り心地は硬めのスポンジって感じ? まず純正のグリップを取り外そう。2.5mmアーレンキーでロ...
M6R

ブロンプトンにキャットアイのサイコン”Cateye Fit”を取り付けてみた。

ブロンプトンで走ってる時に「いま一体何キロで走ってるんだろう?」と思うことがあったのでサイコンを取り付けてみようと考えた。 走行ペースが分かるとツーリングの時の目的地の選定に役立つかなぁと思って。スマホのGPSを使用した自転車用アプリでも...
M6R

ブロンプトンの泥除けに付いているフラップを外したら、これだけでかなりスポーティーな雰囲気に!

雨の日に乗る事ほとんどないんでフロントフェンダーの泥除けに付いているフラップを外してみた!軽量化と軽やかな見た目になる事期待! フラップとはこれの事です。このピラピラの事です。 2.5mmアーレンキーで二つのボルトを緩めてポンっ...
M6R

ブロンプトンのサドルを交換する前にチェーンリングを交換したい気分になってきた。

ブルックスのカーボンサドル"C13 Carved"を買うぞ!と、意気込んでいた前々回の記事。しかしこりゃ34,000円もするので結構大きい買い物だぞ!覚悟決めんと!! …が、しかし 「こんだけ金出すなら別の事も出来るな」と、考えていたら...
M6R

ブロンプトンのサドルを替えたくなってきたな〜。

純正のサドル、めちゃめちゃ座り心地いいんすよ。見た目も全く悪くないんだけど… もうちょっとスポーティな雰囲気を出したいね! てことで純正よりも軽くて見た目スポーティなサドルが欲しいな〜と思っております。 そこで気になってるのがこちらでござ...
M6R

ブロンプトンのフロントキャリアブロックを交換したぜ! – ACRZ Unibody Front Carrier Block For Brompton Bicycle

ブロンプトンのフロントキャリアブロックを社外品に交換したので記録しとくぜ! H&H…は高くて買えなかったw ので、Amazonで見つけたACRZという台湾のブランドのキャリアブロックを買ってみたのである。 フロントキャリアブロックっ...
M6R

ブロンプトンのメンテナンス用にROCESのメンテナンススタンドを買った。

ずっと前から欲しいなーと思っていた自転車用メンテナンススタンドをようやく買ったぜ!Amazonで売ってる中国のROCESっていうブランドのものです😋部屋が狭過ぎてキツキツなのだが...早速ブロンプトンを乗せてみよう!久しぶりに輪行バッグから...
Vehicle

ブリジストン・ビッケのバルブって英式だったのか(今更ぁ!)。

昨年近所の石上車両で中古で購入した子乗せ自転車のブリジストン・ビッケ。電動機構は全く無いしスチールフレームで重たいし(おまけに前後に子ども用シートが付いてる!うち子ども一人…)、だけど平坦路ならば結構軽快にスルスル進む感じで中々乗り心地の良...
M6R

ブロンプトンのペダルを三ヶ島のコンパクトEzyに交換した!

ようやくブログに記録することが出来る。もうかれこれ一ヶ月は新しいペダルで乗っているのだけど、まぁしかし一々記録しておく時間が無いのでやっとUPすることが出来る。といっても大した内容じゃないけどね! ブロンプトン・M6Rのペダルを純正から三...
M6R

軽自動車(スバル・プレオ)の荷室にもスッと収まるブロンプトンまじすげぇw

先日4年半を共にした愛車のアクセラが旅立って行きました(買取業者へ)。 新しい車が来るまでレンタカーで過ごすことになったのだけども、これがスバル・プレオという軽自動車で荷室が狭い。今までアクセラの荷室に収納していたブロンプトンはどうしよう...
スポンサーリンク