海外旅行

スポンサーリンク
Traveling

アメリカ横断でいくら使ったろうか【実際】

#p13382 th { width: 300px; } #p13382 .willpay { background: #f2f2f2 !important; } 今更ながらアメリカ横断旅行でいくら使ったのかまとめてみた。括弧書き...
Traveling

8日間で行ける!レンタカーでニューヨークからロサンゼルスへGO!アメリカ大陸横断旅行に行ってきた Part5

カフェにて朝食を食べ損ねてショボーンな私はそのままアメリカ西部の観光へ向かうのでありました。 気を取り直してモニュメントバレーへ フラッグスタッフにて再給油を行い、モニュメントバレーへ向かう。モニュメントバレーはフラッグスタッフから約2...
Traveling

8日間で行ける!レンタカーでニューヨークからロサンゼルスへGO!アメリカ大陸横断旅行に行ってきた Part4

ワシントンの観光を終えていよいよ旅のメインとなる『移動』の始まりだけどその前に…ガソリンを入れなくちゃならない!アメリカでの初めての給油である! ホテルを出発し1分程走ったところにガスステーション(アメリカではガソリンスタンドとは言わない...
Traveling

8日間で行ける!レンタカーでニューヨークからロサンゼルスへGO!アメリカ大陸横断旅行に行ってきた Part3

さて、そもそもなんで旅の始まりがニューヨークであるのに、マンハッタンでクルマ借りないでニュージャージーとか中途半端なところで借りるのよ?と、思う方もいるかもしれません。だってさぁ マンハッタンを抜けられる自信がないのよ😫 旅の計画立...
Traveling

8日間で行ける!レンタカーでニューヨークからロサンゼルスへGO!アメリカ大陸横断旅行に行ってきた Part2

上海を出発した後は15時間かけてニューヨークのJFK(ジョン・F・ケネディ国際空港)に向かいます。え...? 15時間!? 改めて振り返ってもとんでもなく退屈で辛い15時間でありました... ワタクシ自身の最長フライト記録が新千歳...
Traveling

8日間で行ける!レンタカーでニューヨークからロサンゼルスへGO!アメリカ大陸横断旅行に行ってきた Part1

無事にアメリカから帰ってきた~! がしかし!帰国してからが無事じゃありませんでした...時差ボケのせいで好物のオムライスも完食できないという何ともヒドい始末...これいつ治るの?と不安になったけどようやっと復調してきましたよ〜(三日間も続...
Traveling

6日間でアメリカを横断するのにいくらかかる(かかっている)のか計算してみた【予想】

#p12978 th { width: 300px; } #p12978 .willpay { background: #f2f2f2 !important; } 旅立ちまであと四日。さすがにここまで来れば大抵の準備は終えている。...
Tech

アメリカで使うモバイルルーターを選んでみよう

アメリカ旅行で使うモバイルルーターを検討してみた。私のZenfone MaxはH2O(AT&TのMVNO)のSIMを挿して使用する予定であるが、SIMフリー端末ではない一緒に行く仲間たちが利用するものとしてモバイルルーターが必要なのだ。 ...
Tech

ZenFone Max (ZC550KL) は海外で使用できるのか

アメリカへ旅行へ行くためにスマホを新しく買い替えた訳なのだが、一体どこのSIMカードを挿せばいいのやら分からなかったので調べてみた。 まずはZenFone Maxがどの通信規格(周波数)に対応しているのかを知る必要がある。 Zenfone...
Traveling

ラスベガスのホテルを決定した – アメリカ大陸横断の旅

出発まではまだ一ヶ月もある。なので実際に旅に出るという感覚はあまりない。が、それでも事前に決められる事は決めておかねばならないので、大陸をほぼ横断し終え、無事にグランドキャニオンの朝日を見た後の宿泊地である ラスベガス の宿を決定し...
スポンサーリンク