つぶやき🐤とメモ📔
11月13日(水)に大菩薩嶺行ってきたのでその記録。北海道外の山へ登りに行くのは2019年11月の宮島での弥山登山以来5年ぶり。結果、めっちゃ晴れてて最高だった! 久しぶりの登山に大菩薩嶺を選ぶまでの… 続きを読む
一人で一泊二日でどこかに行けるチャンスをゲットしたので久しぶりに宿泊込みでどこかに遊びに行こうと思う。しかしそんなの久しぶりすぎてどこで何をしたいかイマイチ思いつかん!ということで検討。 日程を検討 … 続きを読む
いやぁ〜先々月(6月25日)のフリーデイなんですけどもね、久しぶりに鉄道乗ってきたんですけどね、またまた移動だけでほぼ1日使っちゃって実はあんまり楽しくなかったんだけど、せっかくなので記録しとくわ! … 続きを読む
さて、五能線だ函館だと言っていた今月のフリーデイですが、今回は函館本線で余市と小樽に行ってきたので記録しておくぞ。超近所だな。 フリーデイ当日、午前は普段やりたいけどなかなか出来ない家事を済ませて過ご… 続きを読む
一日で札幌から五能線乗って帰ってくる事は不可能だと分かったので、はて一体どうしたらよいかと思案していたところ 函館までなら日帰りいけるべ! と思いついたので移動手段を調べてみた。 函館からは 道南いさ… 続きを読む
今月のフリーデイの予定を考えております。3月21日(火)祝日です。 標題の通り 日帰りで五能線!(札幌から) を、考えてみたいと思います。 日帰りという制約が逆に色々なパターンを考えさせられて結構楽し… 続きを読む
ども、死ぬまでに(いつ死ぬかは知らんぞ)日本中の鉄道路線を全て乗り尽くしてやろうと企んでいるワタクシです!今回はJR北海道の富良野線と根室本線(富良野 – 滝川)に乗車してきたので記録しと… 続きを読む
さて、飲みに行くか小旅行に出るかで迷っていたワシの12月のフリーデイ。先日の記事で時刻表とか調べた訳で、せっかくなので日高本線に乗車する小旅行に出かける事にするぜ! ざっと概要を述べると という流れ。… 続きを読む
11月のフリーデイは来年4月で廃線になる留萌本線を乗りに行った訳だけだも、さて12月はどうしようかなと思案しております(もう月末!w)。 ふとニュースを見ていると来年の3月で日高本線の浜田浦駅が廃止に… 続きを読む
我が家では月に一度家事育児を相手に任せて1日中好きな事をするフリーデイを設けている。 2022年11月のフリーデイは2023年の春に留萌本線の石狩沼田-留萌間が廃止されるという事でこれに乗りに再び留萌… 続きを読む