myjournal101

  • 生活
  • お出かけ
  • 乗り物
  • 業務
  • 雑記
  • 💬つぶやき

    戦争映画 時系列

    2月27日
  • 💬つぶやき

    マスターオブザエアー アップルTV

    2月27日
  • 💬つぶやき

    #勉強

    バンド・オブ・ブラザースのバストーニュ戦でユージーンがウェルシュ少尉の傷口にかけてた白い粉はなんだ?

    👉️サルファ剤という抗菌薬らしい。傷口からの細菌感染を防ぐもの。太平洋戦争では日本軍はマラリア等の感染症による死亡者が多かったが米軍はサルファ剤によってほとんど無かったとのこと。その後は経口投与のペニシリンが開発されてサルファ剤の役目は終了。

    2月27日
  • 💬つぶやき

    軽自動車が小さくて危ないと一部で言われているのはクラッシャブルゾーンの小ささもあるけど車体サイズから死角になりやすい(他の車から見て)というのもある気がする

    2月27日
  • 💬つぶやき

    久しぶりにUnihertzのサイト見たらJelly Maxとか素敵なスマホが出てたがFelica未対応なのが残念〜😵‍💫

    https://www.unihertz.com/ja-jp/products/jelly-max

    2月27日
  • 💬つぶやき

    802.11axでも理論値9.6Gbpsだからmac miniのオプションで10Gbイーサは別に付けなくてもいっか(買わんけど)

    2月27日
  • 💬つぶやき

    xperia 10 ivが春でサポート切れるからiphone 12 mini + ipad mini(512GB+cellular)にしようかなぁと考えたけど合わせて20万円ぐらいするから普通にiphone 16 pro買えんじゃんってなった

    2月27日
  • 💬つぶやき

    U-NEXTに半沢直樹ある!w

    2月26日
  • 💬つぶやき

    山登りでもないのに5時半起き辛っ😂

    2月26日
  • 💬つぶやき

    #メモ

    なんと俺の持っているiPad Pro(2021)はUSB4搭載で最大転送速度が40Gbpsだった!

    https://www.notebookcheck.net/Apple-iPad-Pro-11-2021-tablet-review-The-Apple-tablet-sparks-the-M1-Turbo.545894.0.html

    2月25日
←
1 … 15 16 17 18 19 20
→
  • 📔生活ノート
    #マスク #モンベル
    うおー!モンベルマスクの抽選結果がきたぞー!

    うおー!モンベルマスクの抽選結果がきたぞー!

    もうー最近暑くてね!不織布マスクだと顔に汗かいてまとわりつくのが鬱陶しいわけですよ。そこで何かいいマスクないかなーと思っていたところにミレーのマスクが限定発売するぞというニュースを聞いていきり立ってた… 続きを読む

    8月7日
  • 📔お出かけノート
    #登山 #藻岩山
    コロナで全然出かけられないからご近所散歩するしかないわって訳でまたまた藻岩山に行ってきた!

    コロナで全然出かけられないからご近所散歩するしかないわって訳でまたまた藻岩山に行ってきた!

    今年の2月ぐらいには「なんもなんも、4月ぐらいには収まってるっしょ!」と思ってた新型コロナだけど全然終息する気配なし!おまけにゴートゥートラベルとか言ってるうちに第2波(第3波)きちゃってるし!アメリ… 続きを読む

    8月5日
  • 📔生活ノート
    #trello #アプリ
    Googleカレンダーくっそ便利だけどもっと便利なTrelloとの同期がくっそ遅いから使うのやめちった!

    Googleカレンダーくっそ便利だけどもっと便利なTrelloとの同期がくっそ遅いから使うのやめちった!

    仕事とか日常生活のタスク管理を行うためのツールとして”Trello(トレロ)”を使っている。これがまじちょー便利! Trelloと出会うまでは仕事では業務の詳細な記録をテキスト… 続きを読む

    8月1日
  • 📔業務ノート
    #Jelly 2 #スマホ
    じぇ…じぇ…じぇー!Jelly Proの後継機”Jelly 2″がクラファンに登場しとるー!

    じぇ…じぇ…じぇー!Jelly Proの後継機”Jelly 2″がクラファンに登場しとるー!

    ※クラファン=クラウドファウンディングです あのウルトラ極小スマホのJelly Proが2017年に登場してから約3年。ついにその後継モデルが登場するみたいですぞー! Jelly Proをおさらい U… 続きを読む

    7月24日
  • 📔業務ノート
    #MacBook Air #SDカード #パソコン
    お気に入りのMacBook Airの容量が足りなすぎワロタ…なのでSDカードスロットを使ってお手軽に保存容量を拡張してみた

    お気に入りのMacBook Airの容量が足りなすぎワロタ…なのでSDカードスロットを使ってお手軽に保存容量を拡張してみた

    2017年の2月に買った私のMacBook Air(以下、MBA)ですがSSDの容量が128GBしかないもんで、最近の在宅勤務でも動員してるもんだから残容量がほんのわずかになってきてしまいました。 そ… 続きを読む

    6月20日
  • 📔乗り物ノート
    #クルマ #トヨタ #ヤリスクロス
    ヤリスクロスってライズとキャラかぶってるようでかぶってないのね

    ヤリスクロスってライズとキャラかぶってるようでかぶってないのね

    トヨタのヤリスをベースにしたSUV”ヤリスクロス”ってのが今年の秋に発売されるらしい。 外観を見たけどこれが中々イケてる。 トヨタのSUVで良いなぁ〜と思ったのはプラドとFJク… 続きを読む

    5月10日
  • 📔業務, 生活ノート
    #OPPO A5 2020 #キーボード #テレワーク #マウス
    テレワークが捗りそう?スマホで使うのにiCleverのBluetoothキーボードとelecomのマウスを買ってみた

    テレワークが捗りそう?スマホで使うのにiCleverのBluetoothキーボードとelecomのマウスを買ってみた

    いや〜最近では新型コロナウイルスのおかげですっかり私もテレワークがメインの勤務体型になりました。 現在は週に2日程度出勤するだけで、他はもっぱら自宅でパソコンに向かってます。しかし私の仕事は社内SEの… 続きを読む

    5月5日
  • 📔乗り物ノート
    #Cannondale Badboy Fatty Rigid 2013 #Giant Trance 27.5 2015 #Specialized Demo 8 #ミニベロ #折り畳み自転車 #自転車
    軽量で走りが良くて旅行にも持っていけて輪行先でポタリングも出来ちゃうステキなミニベロか折り畳み自転車が欲しいなぁ

    軽量で走りが良くて旅行にも持っていけて輪行先でポタリングも出来ちゃうステキなミニベロか折り畳み自転車が欲しいなぁ

    いやぁ〜札幌はすっかり雪が溶け、先日なんて最高気温2ケタ台ですっかり春の息吹を感じる今日この頃でございます。 ところで4月なんてのは我々北海道民にとってはやっぱりアレですよね。そう、自転車乗りたい病患… 続きを読む

    4月13日
  • 📔業務ノート
    #OPPO #OPPO A5 2020 #スマホ
    Reno Aと迷った末結局OPPO A5 2020に買い換えた

    Reno Aと迷った末結局OPPO A5 2020に買い換えた

    約3年半ぶりにスマホを買い替えた!私の用途だとスナドラ665で200%十分そうだったので結局OPPO A5 2020にしちまいました。 買ったのは昨年12月末なんだけどね、楽天モバイルの1万円オフクー… 続きを読む

    3月15日
  • 📔業務ノート
    #Nintendo Switch #修理 #故障
    ニンテンドースイッチの修理についてヨドバシカメラに聞いてみた(ジョイコンドリフトの件)

    ニンテンドースイッチの修理についてヨドバシカメラに聞いてみた(ジョイコンドリフトの件)

    昨年7月に買ったニンテンドースイッチでゼルダをプレイ中「なんかカメラが勝手に動くな~」という不具合に見舞われて調べたら「ジョイコンドリフト」という名称でアメリカでは集団訴訟にまでなったニンテンドースイ… 続きを読む

    3月12日
←
1 … 18 19 20 21 22 … 81
→

書いてる人

よっぺん

車、バイク、自転車、乗り物全般、洋パンクが好物な昭和生まれ家庭内ヒエラルキーでは最下層に位置するオジサン。4歳の娘がいる。とても生意気。

その昔スノーボードにハマった影響で当時流行っていたFAT・Epitaph系のバンドを聴きだす(そして今も聴いている)。お気に入りはPennywise、Strung Out、No Use For A Name。最近の推しはSlick Shoes🤘🏻

  • 💬つぶやき

    #買い物

    Wattsにようやく入荷してたぞこれ。

    今までオレンジ付けてたけど本当はグレーがよかったのだ!

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月18日
  • 💬つぶやき

    PC廃棄するのにDestroyをUSBで起動しようとするもUEFIのためNGでUbuntuをUSBブートしようとしたら今度はBitlockerのパスを入れろだのでNGで結局HDD取り出してお立ち台で読み込み→ディスク消去ユーティリティで消去出来そうだが残り時間20時間だと…?(NSA方式)

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月17日
  • 💬つぶやき

    #勉強

    東京裁判で海軍関係者が全くA級戦犯の絞首刑とならなかったのは海軍が陸軍につられて戦争を始めたからという背景から?

    →陸軍の暴走(東南アジア進出やクーデター)が発生していずれにせよ戦争が始まるならば海軍のタイミングで戦争をしてしまおう、ということ?→真珠湾攻撃→太平洋戦争開戦

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月17日

myjournal101