どちらも30分かからず終わった。妻の免許証も一緒に住所変更しようと委任状書いて持っていったが、同一世帯の者が代理で行う場合は委任状いらないんだそうだ(札幌中央警察署)。
マイナンバーカードの住所変更時の本人確認資料として免許証が必要と思っていたので先に警察署で手続きしたが、実際に区役所での手続き時はこれは特に必要なかった😅ただし暗証番号は伝える必要がある😗
つぶやき🐤とメモ📔
どちらも30分かからず終わった。妻の免許証も一緒に住所変更しようと委任状書いて持っていったが、同一世帯の者が代理で行う場合は委任状いらないんだそうだ(札幌中央警察署)。
マイナンバーカードの住所変更時の本人確認資料として免許証が必要と思っていたので先に警察署で手続きしたが、実際に区役所での手続き時はこれは特に必要なかった😅ただし暗証番号は伝える必要がある😗
まずまず漕いでるな(まだ余裕あり)、という箇所で33.5km/hだったので26×2.1で重量15kgのMTBにしちゃ結構頑張ってる方では?とおもった
自転車を部屋に持ち込んでブレーキパッドの交換をしたついでにリアスプロケットの洗浄を行った。 とても…きたないです… 用意するものは、クレ5-56、パーツクリーナー、歯ブラシ、ウ… 続きを読む
わたしのキャノンデール・バッドボーイのブレーキは前後ともテクトロのノベラというやっすいディスクブレーキコンポーネントがインストールされております。結構前からだけど、ブレーキの鳴きが気になり始めブレーキ… 続きを読む
トレイルライド用のマウンテンバイクを購入してみた。GIANTのTrance 27.5である。 ジャイアントは今や世界最大規模の台湾の自転車メーカである。ジャイアントはコストパフォーマンスの高さで他を抜… 続きを読む
現在のコンピュータ周りの構成は パソコン(SSD128GB) | [無線150Mbps] | NAS(1TB) で、データはNASにまとめっぱなし。データのバックアップを取っていないっていうか… 続きを読む