小さい筐体にCD、FM、Bluetooth送信/受信(送信ができるプレーヤーってあんまない)、USB、AUXがついてる。

小さい筐体にCD、FM、Bluetooth送信/受信(送信ができるプレーヤーってあんまない)、USB、AUXがついてる。
どちらも30分かからず終わった。妻の免許証も一緒に住所変更しようと委任状書いて持っていったが、同一世帯の者が代理で行う場合は委任状いらないんだそうだ(札幌中央警察署)。
マイナンバーカードの住所変更時の本人確認資料として免許証が必要と思っていたので先に警察署で手続きしたが、実際に区役所での手続き時はこれは特に必要なかった😅ただし暗証番号は伝える必要がある😗
まずまず漕いでるな(まだ余裕あり)、という箇所で33.5km/hだったので26×2.1で重量15kgのMTBにしちゃ結構頑張ってる方では?とおもった
藻岩円山縦走の時に不発に終わった3D足型測定をその次の日の月曜日、仕事帰りに再びマルヤマクラスを訪れて計測してもらいました。 職場を定時の17時にキッカリ上がりたかったところですが、少々ゴタゴタして結… 続きを読む
週に2〜3回は片道10kmを自転車で通勤しています。冬の間は自転車に乗れないので、雪が溶けて道路がキレイになる5月頃、自転車通勤を再開する訳だけど、約半年ぶりに自転車に乗るとすぐにケツが痛くなったり、… 続きを読む
いや〜今日も山の麓に沿ったワインディングを流して温泉まで行ってきました俺です。相変わらずアクセラはイイクルマ! そんな俺の愛車がなんと『2万ドル以下で買える最もクールな車』で5年連続のナンバー1となっ… 続きを読む
どうも🐮 最近仕事の方が充実していてブログの更新が疎かになっている私です🐮(と言うか書くネタが無くて困ってます) 今回は最近スマホ買い替えたい熱が上がってきたので、熱が… 続きを読む
たぶん10ヶ月ぶりぐらいだろう、自転車での通勤を久しぶりにやってみた。去年8月に引っ越してから全く自転車に乗っていなかったので、乗り方忘れてないかなーと思ったけど問題なかった。 菊水から澄川に引っ越し… 続きを読む