myjournal101

  • 生活
  • お出かけ
  • 乗り物
  • 業務
  • 雑記
  • 💬つぶやき

    もしやこのイラつき方は砂糖の摂りすぎが原因では?😵‍💫(コストコのティラミス美味すぎ)

    5月2日
  • 💬つぶやき

    #generationkill

    あんな理不尽に怒鳴られたら持ってるM4カービンで撃ち殺したくなるような気もするがそうはしないのがプロ軍人なのか

    5月2日
  • 💬つぶやき

    なんとBuffaloのNASに接続したUSB HDDはデフォではアクセス制限がかかっていないだと!?

    5月1日
  • 💬つぶやき

    U-NEXTにボーンアイデンティティあるぅ〜!

    5月1日
  • 💬つぶやき

    #ブロンプトン #自転車

    久しぶりに自転車乗ったら久しぶりすぎでやばい。

    準備体操もせずに今シーズン初の自転車通勤でいきなり石山通行ったらめちゃめちゃ胸が痛くなった。「最初なんだから慣らしでゆっくり…」とか出来ないのよね石山通だと!身体を慣らしてくしかない!

    5月1日
  • 💬つぶやき

    #generationkill

    RPG部隊を殲滅したという無線を無視して自身の功績のために近接支援砲撃を味方に当たるかもしれない距離にぶち込んだエンシノマンは大変なクソだということだな

    4月28日
  • 💬つぶやき

    #語録

    「あしたにむかうバルコニー」

    4月27日
  • 💬つぶやき

    #すみっコ農園

    ちゅうもんコイン&XP2倍にぐんぐん成長ドリンクXP1.5倍とか激アツじゃねーか!

    4月26日
  • 💬つぶやき

    「BMW」というと一般的には高級車と認知されてるのだろうがE90〜93の第5世代3シリーズなんかは60万円ぐらいから買えるし、どの世代も同じ顔だからあまり古く見えないというのはコスパいいかもしれんね

    4月25日
  • 💬つぶやき

    #generationkill

    全隊員からウザがられてるけどシクスタ上級曹長みたいな存在は集団の中には一人は必要だよな〜

    4月25日
←
1 … 5 6 7 8 9 … 20
→
  • 📔お出かけノート
    #クライミング #ボルダリング

    クライミングを体験してきた!

    ウチの近所にNACっていうクライミングジムがあって前から気になっていたんだけど、ようやくクライミングを体験することができましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ ADCさん付き合ってくれてありがとう。そし… 続きを読む

    4月10日
  • 📔生活ノート
    #ダッフルバッグ #外遊び道具
    ダッフルバッグを買った – MHW Expedition Duffel M

    ダッフルバッグを買った – MHW Expedition Duffel M

    ダッフルバッグを買ってみた。マウンテンハードウェア(以下、MHW)のエクスペディションダッフルの90リッターモデルです。 画像はLサイズ(131L) 前から欲しかったのよね、ダッフルバッグ。 荷物をガ… 続きを読む

    4月7日
  • 📔お出かけノート
    #登山
    【円山登山】味噌汁に冷えたにぎり飯を突っ込んだ雑炊が食べたくなったぞー!

    【円山登山】味噌汁に冷えたにぎり飯を突っ込んだ雑炊が食べたくなったぞー!

    というのも最近、新田次郎の『剣岳 点の記』という小説を読んだためなのです。 話は明治39年剣岳初登頂に成功した参謀本部陸地測量部の測量官を題材としたもので、数々の山で測量をこなしていく主人公とそれをさ… 続きを読む

    4月6日
  • 📔乗り物ノート
    #YBR125 #バイク

    うん、やっぱり俺には125ccが適当みたいだな【2016/03/27 追記】

    なんか最近バイクについて調べだしてるけど こりゃたぶん買うな 去年バイクで道東まで旅をしたのが楽しかったので(その時は人からの借り物バイクであったが)いっそ自分のバイクを所有してやろうって気になってる… 続きを読む

    3月27日
  • 📔お出かけノート
    #日本百名山 #登山 #筑波山
    はじめての関東の山。筑波山遠征!

    はじめての関東の山。筑波山遠征!

    『西の富士、東の筑波』とも称される茨城県にある日本百名山の中で最も標高の低い山、筑波山(877m)。 真珠湾攻撃時の攻撃開始の合図『ニイタカヤマノボレ』は有名だけど、直ちに帰投せよの合図が『ツクバヤマ… 続きを読む

    3月13日
  • 📔乗り物ノート
    #250cc #バイク
    250ccと125ccのバイクは一体どっちがいいんじゃー!

    250ccと125ccのバイクは一体どっちがいいんじゃー!

    250ccと125ccのどちらを購入するのが良いのか、の判断材料としてバイクの排気量の違いによる維持費の違いを計算したのがつい先日の記事でした。 バイクの排気量の違いによる維持費の違いを計算してみた … 続きを読む

    3月5日
  • 📔業務ノート
    #Bluetooth #JBL FLIP3
    BluetoothスピーカーのJBL FLIP3を買ってみた

    BluetoothスピーカーのJBL FLIP3を買ってみた

    俺は音楽を聴きながら長風呂することが昔から好きで、中学生のころなんかは浴場入り口にラジカセを設置して音楽をかけながら1時間弱は浸かっていたもんだ。 最近は歳のせいか1時間以上風呂に浸かることが出来なく… 続きを読む

    3月3日
  • 📔お出かけノート

    なにかいつもと違うサーブを打てて嬉しい

    今週はテニス三昧である。つい先日の日曜日は友人・知人4人で屋内のレンタルコートを二時間貸し切りテニス、水曜日は夜の8時半からテニススクールでテニスレッスン、木曜日は夜の7時から9時半までレッスン、おま… 続きを読む

    2月26日
  • 📔乗り物ノート
    #YBR125 #バイク

    バイクの排気量の違いによる維持費の違いを計算してみた

    突然だがバイクには排気量を基準に分けると大まかに ~50cc ~125cc ~250cc ~400cc 401cc~ こんな感じにクラス分けすることが出来る(本当は~90ccもあるけど今回は除外)。俺… 続きを読む

    2月18日
  • 📔お出かけノート
    #キャンプ #スノボー
    三泊四日でニセコ旅行

    三泊四日でニセコ旅行

    毎年この時期になるとニセコに遊びに行く。今年は三泊四日の日程でスノーボーディングを楽しんできた。やはりスノーボードは一人ではつまらない、仲間でワイワイするのが楽しいスポーツだ。 ところで今年ニセコへ行… 続きを読む

    2月14日
←
1 … 35 36 37 38 39 … 81
→

書いてる人

よっぺん

車、バイク、自転車、乗り物全般、洋パンクが好物な昭和生まれ家庭内ヒエラルキーでは最下層に位置するオジサン。4歳の娘がいる。とても生意気。

その昔スノーボードにハマった影響で当時流行っていたFAT・Epitaph系のバンドを聴きだす(そして今も聴いている)。お気に入りはPennywise、Strung Out、No Use For A Name。最近の推しはSlick Shoes🤘🏻

  • 💬つぶやき

    #ブロンプトン #自転車

    あと絶妙にあのMハンドルはヘッドライト取り付ける場所が無いからこれも考えよう。

    左ハンドルのグリップに取り付け→気づいたらグリップの回転と共に上むいてる

    Mハンドルの真ん中に取り付ける→気づいたら下向いてる

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月18日
  • 💬つぶやき

    #ブロンプトン #自転車

    もういよいよブロンプトンのリアキャリアにバックパックを載せる方法を真面目に検討する時が来たか…

    麦茶の水筒(1L)、紅茶の水筒(0.5L)入れたバックパック背負うの重たいのよ…かと言ってロールトップバッグ28Lはデカすぎだし…

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月18日
  • 💬つぶやき

    友人からバイクツーリングのお誘いを受けたけどなんにも持ってねぇ!!

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月18日

myjournal101