myjournal101

  • 生活
  • お出かけ
  • 乗り物
  • 業務
  • 雑記
  • 💬つぶやき

    #住居

    ついに我が家にネット回線がきたー!🚴🏻💨

    7月16日
  • 💬つぶやき

    #slickshoes #買い物

    良すぎて買っちゃったもんね〜

    7月15日
  • 💬つぶやき

    #住居

    FLYMEe標準のヌードクッションは座布団みたいだったのでセリアで40cm角のヌードクッション(¥110)ゲットしてフワフワにしてやったぜ!

    てかはじめからセリアのクッション2つ入れときゃ良かったかも?

    パンッパン

    7月14日
  • 💬つぶやき

    アイスティー作ってきたのにレモンポーション持ってくるのわすれた〜

    7月14日
  • 💬つぶやき

    #植物

    豆苗(もう食べた)、ガジュマル、センペルビウム、パキラ、サンセベリア。

    パキラとサンセベリアはダイソーから連れてきたときのまの鉢だから何か別のものに植え替えたい。

    7月11日
  • 💬つぶやき

    #パラトルーパー #自転車

    チェーンにもディレイラーにもプーリーにもヘドロベットリなパラトルーパーをメンテしようと入庫して早何日経過したか…

    早く戦線に戻したい。

    7月11日
  • 💬つぶやき

    #住居

    Artek(アルテック)のクッション(40cm)買ったんだけど、思ったより青が濃いのともう少しデカくてもいいんでないか?という感想

    あとなんか見た目がパジャマみたい。50cm角の方でもよかったかな…

    サイズ&色違いでもう一個買うか?

    7月11日
  • 💬つぶやき

    いやほんとうにいいなSlick Shoesは。当時はMxPxと比べられてたらしいけど全然キャラ違くね?

    6月26日
  • 💬つぶやき

    車高が高くなくてまぁまぁパワーがあってある程度積載性ヨシなMT車に乗りたいんごね〜

    6月17日
  • 💬つぶやき

    講義室横の自販機なのだからあんなに張り切って「ぺいぺいっ!」って言わなくていいと思うんだが…

    6月13日
←
1 2 3 4 5 6 … 22
→
  • 📔生活ノート
    #サーキュレーター #スタドラーフォーム #バルミューダ #ボルネード
    サーキュレーターを買おう!

    サーキュレーターを買おう!

    扇風機が壊れてしまった!洗濯物を乾かす時の必需品だったのに! これに代わる代替品を探さなければいかん。 北海道の夏ではエアコンどころか扇風機ですら大して使わないし、ウチはもっぱら洗濯物に送風するだけの… 続きを読む

    10月23日
  • 📔お出かけノート
    #塩谷丸山 #登山
    夏山登り納め。塩谷丸山へ登ってきた

    夏山登り納め。塩谷丸山へ登ってきた

    そろそろ標高一千メートルの山でも初冠雪となるであろう北海道です。夏山のシーズンはもう終わりでしょう。 夏山の登り納めとして以前より行きたいと思っていた小樽市にある塩谷丸山へ行ってまいりました。本日は超… 続きを読む

    10月19日
  • 📔お出かけノート
    #MTB #MTBダウンヒル #ルスツ #自転車
    ルスツ・MTBダウンヒル大会に参加してきたぞ

    ルスツ・MTBダウンヒル大会に参加してきたぞ

    10月12日(日)にルスツのマウンテンバイクパークで大会があったので参加してきました。 大会ホームページ ビギナークラスで参加して結果は 6位! でした。 (ビギナークラスの参加人数が7人だったっての… 続きを読む

    10月13日
  • 📔お出かけノート
    #Cannondale Badboy Fatty Rigid 2013 #反射材 #自転車
    バックパックに反射材を取り付けると夜も安全!になるはず(若干)

    バックパックに反射材を取り付けると夜も安全!になるはず(若干)

    しかし油断は禁物! 完璧に事故に遭わなくなるわけではありません。クルマに気づかれる機会を多くするためです。自転車と自動車、この二つの速度差はかなりなもんです。つまりいかに遠くから自動車に視認されるか。… 続きを読む

    10月8日
  • 📔お出かけノート
    #Cannondale Badboy Fatty Rigid 2013 #CATEYE #テールランプ #自転車
    バッドボーイのキャリアにテールランプを装着

    バッドボーイのキャリアにテールランプを装着

    日がだんだんと短くなってきて薄暗い中を走ることが多くなってきた。 今まではシートポストに取り付けるタイプの小さなテールランプだったけど、せっかくリアキャリアがあるので視認性向上のために大きめのテールラ… 続きを読む

    10月3日
  • 📔お出かけノート
    #SONY NEX-7
    千葉へ行ってきた

    千葉へ行ってきた

    9月27日から30日にかけて東京・千葉へ行ってきた。珍しいことに親父と二人でだ。親父と二人旅なんてのは初めてだし、親父も東京へプライベートで赴くのは20年ぶりと言う。 なぜ親父と二人旅になってしまった… 続きを読む

    10月1日
  • 📔お出かけノート
    #ヤクスギランド #太忠岳 #指宿 #登山 #砂むし風呂
    縄文杉があれだったので…太忠岳に行ってみよー!屋久島滞在四日目から最終日

    縄文杉があれだったので…太忠岳に行ってみよー!屋久島滞在四日目から最終日

    縄文杉登山が”あれ”な理由は前々回のエントリーをご覧ください。 屋久島から鹿児島本土への移動日である今日は、高速船の出発時刻17時まで屋久島観光に勤しむことができる。昨日はまる… 続きを読む

    9月23日
  • 📔お出かけノート
    #JAXA #種子島 #種子島宇宙センター
    種子島も見ておきましょうねー。屋久島滞在三日目

    種子島も見ておきましょうねー。屋久島滞在三日目

    昨日は往復8時間のハードなトレッキングをこなしたため本日は休息日とし普通の観光をおこなう。 屋久島から高速船で約40分の種子島へ行くことにした。 ご存知のとおり種子島とは、キリスト教宣教師のフランシス… 続きを読む

    9月18日
  • 📔お出かけノート
    #世界自然遺産 #登山 #縄文杉
    縄文杉でも見に行ってみよー!屋久島滞在二日目

    縄文杉でも見に行ってみよー!屋久島滞在二日目

    前日、タクシーの運ちゃんに 「縄文杉じゃなくて宮之浦岳行け!宮之浦岳に!」 と激烈なオススメを受けたものの、せっかく屋久島に来たのでちょっくら縄文杉でも見に行ってみましょうかねーと言うのが屋久島滞在二… 続きを読む

    9月16日
  • 📔お出かけノート
    #白くま #豚とろラーメン #鹿児島
    鹿児島県熊毛郡屋久島町に行ってきた

    鹿児島県熊毛郡屋久島町に行ってきた

    つまり屋久島に行ってきたってことだ。 9月8日から12日にかけて(屋久島滞在は11日まで)鹿児島・屋久島・種子島に行ってきたので記録しておく。 屋久島とはご存知の通り、世界自然遺産にも指定されている鹿… 続きを読む

    9月14日
←
1 … 43 44 45 46 47 … 81
→

書いてる人

よっぺん

車、バイク、自転車、乗り物全般、洋パンクが好物な昭和生まれ家庭内ヒエラルキーでは最下層に位置するオジサン。4歳の娘がいる。とても生意気。

その昔スノーボードにハマった影響で当時流行っていたFAT・Epitaph系のバンドを聴きだす(そして今も聴いている)。お気に入りはPennywise、Strung Out、No Use For A Name。最近の推しはSlick Shoes🤘🏻

  • 💬つぶやき

    #TSX-B237 #買い物

    ヤマハのTSX-B237っていうCDプレーヤー買ったんだがなかなかミニマルでよい。

    小さい筐体にCD、FM、Bluetooth送信/受信(送信ができるプレーヤーってあんまない)、USB、AUXがついてる。

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月26日
  • 💬つぶやき

    #飯

    もんじゃ

    一人3,500円(ノンアル¥550含む)は高すぎだろw

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月26日
  • 💬つぶやき

    免許証の住所変更とマイナンバーカードの住所変更ようやくできた!

    どちらも30分かからず終わった。妻の免許証も一緒に住所変更しようと委任状書いて持っていったが、同一世帯の者が代理で行う場合は委任状いらないんだそうだ(札幌中央警察署)。

    マイナンバーカードの住所変更時の本人確認資料として免許証が必要と思っていたので先に警察署で手続きしたが、実際に区役所での手続き時はこれは特に必要なかった😅ただし暗証番号は伝える必要がある😗

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月24日

myjournal101