Tech 100円ショップで見つけたMini-USBケーブルでGoPro(Hero2)を充電できるかな〜? これ、わたしのゴープロHero2です(古) 買ったはいいけど今まであまり使わず、棚の上に放ったらかしてました。だってカメラはNEX-7とかスマホがあるし...大体アクションカメラが必要になる場面に遭遇しないもの!笑 しかし今年の1月... 2017.03.11 Tech
Outdoor GoProをリストバンドケース使って自転車に取り付けてみる さてさて、自転車を買って1ヶ月が過ぎ、なんとか飽きることなくほぼ毎日通勤に使っているわけだが Cannondale Bad Boy 乗り心地は…アルミ製フォークでフロントサス無しのせいか正直悪い。と言っても他のカーボンやらクロモリ素... 2013.07.07 Outdoor
Outdoor 登山シーズンのはじまり。 八剣山に行ってきた 今年の札幌は雪が多くて札幌国際スキー場なんてゴールデンウィーク明けまで営業していたそうじゃないか。そんな中僕は今シーズン結局5~6回しかスノーボードに行けなかった。でもそのうち3回がニセコってのはとても良かったと思う。やっぱり北海道のニセコ... 2013.05.19 Outdoor
Tech GoProのリストバンドケースを買ってみた GoProカメラはどう使うかを楽しむカメラだと思う。ヘルメットに付けたり棒の先に取り付けて自分を撮影したり。さらにはジャイロ装置を付けて撮影してる人なんてのもいるみたい。僕の場合はスノーボード中に滑走映像を撮ろうと思ってGoProと一緒にヘ... 2013.02.02 Tech
Traveling 留萌 親父が僕のクルマに乗りたそうにしていたので家族で留萌に行ってきた。家族でどこかに行くなんて久しぶりだ。 黄金岬にて。雲ひとつ無い快晴でした。 海上保安庁の船が泊まっていた。やっぱり港のある街は雰囲気が良いね。 ... 2012.04.15 Traveling
Outdoor 雪も降ったのでキロロに行ってきた 職場の先輩が休日出勤の振り替えを取ると言うのでそれに合わせてキロロ・スノーワールドに行ってきた。初有給休暇だ。ゴープロの上手い使い方も探らなければ。とにかく実践で慣れるしかない。 さすが山は雪が多い。 どこかの映画館のような雰囲気。... 2012.01.13 Outdoor
Tech SDHCカード買った 今日はすごい雪だったなぁ。しかもベタ雪だから身体にまとわりついて大変だ。 そんな中、ゴープロカメラ用にSDHCカードを買いに行った。 SandiskのClass10対応が16GBで4100円だった。メモリーカードも安くなったもんだ。... 2012.01.06 Tech
Tech Go Pro HD Hero2を買ってみた 本日アマゾンより荷が届く。 中身はGo Pro HD Hero2 モータースポーツエディションとヘッドストラップだ。アウトドアエディションがどこも品切れだったため、モタスポ版とヘッドストラップを同時に購入した。 Go Proって... 2012.01.05 Tech