Mee AudioのGo SPKRって極小スピーカー。クリップが備わっていて色々な所に留められて面白い。
※音質はiPhoneのスピーカーに似てる

つぶやき🐤とメモ📔
Mee AudioのGo SPKRって極小スピーカー。クリップが備わっていて色々な所に留められて面白い。
※音質はiPhoneのスピーカーに似てる

100デニールRobicナイロンの補修パッチは見当たらなかったので普通のナイロンパッチをAmaでポチった(¥380)。まぁ悪くないのでは?



と、調べたら最高速度がB747→988km/h、A380→1,185km/hだったので営業速度はもっと遅いんだろうが回答としては概ねOKだろう。ちな、音速は340m/s=1,224km/hな。つまりこれがマッハ1✈️
米国陸軍航空隊第100爆撃隊の実際の活躍に基づく構成で、全9話構成なのだが英語/日本語でもう2ターンも見てしまった。おもろいぞコレ。

スマホの料金に不満のあなた!これからはガラケー+SIMフリー端末の時代ですよ。こちらの記事も一緒にどうぞ。 スマホをやめてガラケー+タブレットに 僕はいまauでスマホを使ってるんですが au契約期間:… 続きを読む
なにこれう○こ? すげーダサい エンドバー用にバーテープ買ったけど、エンドバーは素の状態で残しておくことにしました… せっかく買ったバーテープ。何か有効活用できないかということでラバーグリップをはずし… 続きを読む
二人用テントとはいえ部屋の中で広げてみると… さすがに邪魔である これはモンベルのクロノスドームのⅠ型です。色はもちろんシトロンイエロー。登山もキャンプも初心者なのにファイントラックのツェルトを買うの… 続きを読む
ちょうど一年前の今日は「夏なのにすることがない…」として腐っていた僕も今年の夏はこんなにも充実(予定)! ・キャンプ道具揃えてソロキャンプ ・自転車でソロツーリング ・札幌周辺の山でソロ登山 って… … 続きを読む
先日祖母が亡くなりまして、納棺式(いわゆる「おくりびと」みたいな)から通夜、葬式という土日でした。 急遽礼服を用意して、土曜日に滝川市の祖母の家まで行ったんですよ。そしたら和室に祖母がいるわけですよ。… 続きを読む
クロスバイクはバーがストレートなのでライド中の姿勢が固定されがち。これを解消するにはバーの持ち方を多様にしなきゃならん…ってことでバーエンドバーなるパーツが用意されている。 BBBのThree-D バ… 続きを読む
ヘッドランプは文字通り頭に取り付けるランプのことで、登山のときに使ったりパソコンの内部をいじるときの明かりにできたりと色々使い勝手があって便利そう… ということで買ってきた。モンベルのパワーヘッドラン… 続きを読む