と、閃いて早速エレベーターのサイズを測ったところW1040 D1520、対角線長1841なのでグロム・モンキー(全長1700ちょっと)なら入りそうだがいやちょっと待て、バイク買っても乗る時間そんなに無いぞ→レンタルでいいのでは?
という結論に落ち着いた。
つぶやき🐤とメモ📔
と、閃いて早速エレベーターのサイズを測ったところW1040 D1520、対角線長1841なのでグロム・モンキー(全長1700ちょっと)なら入りそうだがいやちょっと待て、バイク買っても乗る時間そんなに無いぞ→レンタルでいいのでは?
という結論に落ち着いた。
iPhone SE 2(1,800mAh)をバッテリー持ちの悪さで買い替えた俺からすると、まぁそんなに悪くないかも?とか思うけど、今まで使ってたスマホは軒並み5,000mAhのバッテリーだったから買い替えは微妙かなぁ。USBはおそらく2.0だろうし。
左ハンドルのグリップに取り付け→気づいたらグリップの回転と共に上むいてる
Mハンドルの真ん中に取り付ける→気づいたら下向いてる
麦茶の水筒(1L)、紅茶の水筒(0.5L)入れたバックパック背負うの重たいのよ…かと言ってロールトップバッグ28Lはデカすぎだし…
→陸軍の暴走(東南アジア進出やクーデター)が発生していずれにせよ戦争が始まるならば海軍のタイミングで戦争をしてしまおう、ということ?→真珠湾攻撃→太平洋戦争開戦
「ケーズ電気に置いてあったから買ってきた」と。どうやら衝動買いのようだ… なので今日実家に帰って実機を見てきた。 NEXUS 7はマザーボードで定評のある台湾のASUS製だ。僕のパソコンのマザボもAS… 続きを読む
NEX-7を買って早9ヶ月。純正レンズには満足してるけど、そろそろ18-55mm以外の画角での撮影もしてみたい。 純正レンズは18-55mmのいわゆる3倍ズームレンズなんだけど、実際使ってるのは18m… 続きを読む
藻岩山へ登山に行ってきました。今年8月の八剣山での初登山からこの藻岩山で計3つ目、徐々に高度を上げてステップアップしていこうと思います。来年は1000メートル級じゃー! 今回は慈恵会病院コースから登山… 続きを読む
職場でSSDを買ってもらったので、職場で使用しているパソコンを早速HDDから換装してみた。それにともなってデータの移行もしなければいけないけど、OSの再インストールは面倒臭かったのでフリーソフト(Ea… 続きを読む
↩️返信
自転車で行けばいいのか…?