100デニールRobicナイロンの補修パッチは見当たらなかったので普通のナイロンパッチをAmaでポチった(¥380)。まぁ悪くないのでは?



つぶやき🐤とメモ📔
100デニールRobicナイロンの補修パッチは見当たらなかったので普通のナイロンパッチをAmaでポチった(¥380)。まぁ悪くないのでは?
と、調べたら最高速度がB747→988km/h、A380→1,185km/hだったので営業速度はもっと遅いんだろうが回答としては概ねOKだろう。ちな、音速は340m/s=1,224km/hな。つまりこれがマッハ1✈️
米国陸軍航空隊第100爆撃隊の実際の活躍に基づく構成で、全9話構成なのだが英語/日本語でもう2ターンも見てしまった。おもろいぞコレ。
タイトルの通りじゃ! CX-5にはMi-Drive(エムアイドライブ)って言うドライブモードを切り替えられるシステムが備わっているんだけども、それぞれどんな働きをするのかがイマイチよく分かっておらん。… 続きを読む
Thunderbirdを起動したところ、通常ならすぐにメールサーバーに溜まっていたメールを読み込んで受信トレイに表示されるはずなのだが、今回は左下の進捗バーが「メール受信中」で固まり、マウスのアイコン… 続きを読む
ワシのCX-5 20S フィールドジャーニー。 納車から一ヶ月程は夏タイヤで平均燃費は8.5km/Lぐらい。 まぁまぁこんなもんだろ〜♪と思ってたら冬タイヤに換えてさらに気温が下がり雪も積もり出すとさ… 続きを読む
車で買い物に行き用事を済ませて再び出発してしばらくの後… あれ?マツコネ点いてなくね?? ホームボタンを2回押すと時計のみの表示になるのは知ってるんだけど、全く何も表示されてない。ホームボタンやナビボ… 続きを読む
つい先日のニュース。 「むしゃくしゃしていたので信号無視した(その結果青信号側の車の側面に衝突して乗員を死亡させた)」 という大ばか野郎のニュース。これ、めちゃくちゃ近所での出来事だったのだ。 制限速… 続きを読む