myjournal101

  • 生活
  • お出かけ
  • 乗り物
  • 業務
  • 雑記
  • 💬つぶやき

    #TSX-B237 #買い物

    ヤマハのTSX-B237っていうCDプレーヤー買ったんだがなかなかミニマルでよい。

    小さい筐体にCD、FM、Bluetooth送信/受信(送信ができるプレーヤーってあんまない)、USB、AUXがついてる。

    7月26日
  • 💬つぶやき

    #飯

    もんじゃ

    一人で3,500円(ノンアル¥550含む)は高すぎだろw

    7月26日
  • 💬つぶやき

    免許証の住所変更とマイナンバーカードの住所変更ようやくできた!

    どちらも30分かからず終わった。妻の免許証も一緒に住所変更しようと委任状書いて持っていったが、同一世帯の者が代理で行う場合は委任状いらないんだそうだ(札幌中央警察署)。

    マイナンバーカードの住所変更時の本人確認資料として免許証が必要と思っていたので先に警察署で手続きしたが、実際に区役所での手続き時はこれは特に必要なかった😅ただし暗証番号は伝える必要がある😗

    7月24日
  • 💬つぶやき

    #パラトルーパー #自転車

    「俺は一体このパラトルーパーで何km/h出してるのだろう?」とずっと思ってたのでBike Trackerというアプリで速度を測ってみた。

    まずまず漕いでるな(まだ余裕あり)、という箇所で33.5km/hだったので26×2.1で重量15kgのMTBにしちゃ結構頑張ってる方では?とおもった

    7月23日
  • 💬つぶやき

    やってくれるわねぇあのGGE。関税15パーって何があったんだよ。ノーポジだから低みの見物🤤

    7月23日
  • 💬つぶやき

    #美味すぎる

    いやぁ、あれだな。スイカは天才だな

    7月22日
  • 💬つぶやき

    ディレイラーのメンテナンスも面倒くさいしいっそシングルスピードのチャリでも買うかな🗽

    7月22日
  • 💬つぶやき

    #パラトルーパー #自転車

    3週間ぶりぐらいにパラトルーパーで通勤したが26インチの安定感はいいのだがブロンプトンと比べるとやはり本体の重さが気になるところだなぁ。

    7月22日
  • 💬つぶやき

    近所にカワサキとトライアンフの専門店があり、ヘルメット(ワイズギアの取扱店とある)も売ってるとのことで見に行ったけどオシャレイアウトにつき全然道具置いてなかったぜ…

    7月21日
  • 💬つぶやき

    #パラトルーパー #自転車

    やっとメンテナンス終わったー!(駆動系掃除、リアディスクブレーキ調整)

    7月21日
1 2 3 … 22
→
  • 📔生活ノート
    #マンションリノベ #中古マンション #家さがし #家づくり
    中古マンション+リノベーションってめちゃ大変だな。

    中古マンション+リノベーションってめちゃ大変だな。

    現在の賃貸に住み始めてからはや6年。その間に家族が増えてだいぶ手狭になってきた現住居。54㎡の2LDKである。主な不満点は 収納が足りない 収納が足りなくて部屋の中でごちゃっとまとめられている状況であ… 続きを読む

    4月5日
  • 📔乗り物ノート
    #パラトルーパー #ブロンプトン #自転車 #通勤
    久しぶりにブロンプトンで通勤したがなんか疲れるね?

    久しぶりにブロンプトンで通勤したがなんか疲れるね?

    雪もすっかり溶けてだいぶ自転車に優しくなってきた札幌だがまだ路肩には砂利が積もっていたり冬季間の間にボコボコになった道が現れてきたりしてまだまだ本格的な自転車シーズンではないのだがいい加減スパイクタイ… 続きを読む

    4月4日
  • 📔生活ノート
    #グルメ #フリーデー
    カフェでお茶して焼き鳥食べて温泉入って山盛りザンギを食べたCFD。

    カフェでお茶して焼き鳥食べて温泉入って山盛りザンギを食べたCFD。

    我が家では一日家事も育児もしなくてよいと謳った日をフリーデイとして原則月に一度夫婦それぞれ設けている。しかしこの日にしなかった家事を相手が代わりにやる訳では無いので結局この日にしなかった家事は翌日にし… 続きを読む

    3月20日
  • 📔お出かけノート
    #フリーデー #小樽 #日帰り旅行
    ぷらーっと小樽まで行ってきた。

    ぷらーっと小樽まで行ってきた。

    今月の我がフリーデイ(FD)だがなんと今月はFDチャンスが二回もあるのだが(諸事情により)そのうちの一回目の今回はなにするかなーどうしようかなーなどと考えてFD当日も家でダラダラしているうちに午後に入… 続きを読む

    3月9日
  • 📔お出かけノート
    #パラトルーパー #自転車 #通勤
    久しぶりに自転車通勤したらヤバかった。

    久しぶりに自転車通勤したらヤバかった。

    ひとしきり降った雪も除排雪が進んでだいぶ道は慣らされている感があったので今日は約1ヶ月ぶりの自転車通勤とすることにした。 が、結果ヤバかった。何がヤバいって轍がヤバい。私のパラトルーパーの2.1タイヤ… 続きを読む

    3月6日
  • 📔生活ノート
    #メガネ #モスコット
    モスコット・レムトッシュ買った。

    モスコット・レムトッシュ買った。

    先日受診した人間ドックにて視力検査の際、Zoffで購入し5年前より常用しているメガネにて挑んだところ結果両目それぞれ0.5と、昨年より視力が落ちていることが分かった。0.5では今年か来年にあるはずの運… 続きを読む

    3月1日
  • 📔生活ノート
    #湯たんぽ #絵日記
    まだまだ湯たんぽの出番はありそうだな。

    まだまだ湯たんぽの出番はありそうだな。

    今日は2月の札幌としては全く異例である最高気温が15度まで上がったらしい。通勤経路は雪が溶けていたるところ水浸しになっている。こんな日はゴム長に限る。しかしサイズが若干あっていない(ちょっと大きい)の… 続きを読む

    2月19日
  • 📔生活ノート
    #散髪 #絵日記
    髪の毛切った。

    髪の毛切った。

    いつも行く床屋にて特に細かい指定はせずに「横は刈り上げて短めでおなしゃす!」とお願いしてばっさりやってもらった。 知り合いには「スピードのキアヌリーブスじゃないか」とおそらく半笑いで言われたが(ウェブ… 続きを読む

    2月17日
  • 📔業務ノート
    #エクセル #トラブルシューティング
    エクセルのパスワードっていとも簡単に解除できたのね!

    エクセルのパスワードっていとも簡単に解除できたのね!

    書き込みたいけどパスワードが設定され保護されたシート、このパスワードが不明な時にエクセルを起動せずとも設定されたパスワードをさくっと削除できるって知ってた?ワシは知らんかったぞ! 簡単に手順を紹介する… 続きを読む

    2月16日
  • 📔生活ノート
    #家庭 #水族館 #絵日記
    サンピアザ水族館行ってきた。

    サンピアザ水族館行ってきた。

    新さっぽろのサンピアザ水族館に行ってきた。娘は水族館は初めてだな。いや、豊平川さけ科学館には行ったことあったな。ビビってる様子で全然楽しんでなかったけど…さて今回は大丈夫だろうか? サンピアザと言えば… 続きを読む

    2月11日
←
1 … 3 4 5 6 7 … 81
→

書いてる人

よっぺん

車、バイク、自転車、乗り物全般、洋パンクが好物な昭和生まれ家庭内ヒエラルキーでは最下層に位置するオジサン。4歳の娘がいる。とても生意気。

その昔スノーボードにハマった影響で当時流行っていたFAT・Epitaph系のバンドを聴きだす(そして今も聴いている)。お気に入りはPennywise、Strung Out、No Use For A Name。最近の推しはSlick Shoes🤘🏻

  • 💬つぶやき

    #TSX-B237 #買い物

    ヤマハのTSX-B237っていうCDプレーヤー買ったんだがなかなかミニマルでよい。

    小さい筐体にCD、FM、Bluetooth送信/受信(送信ができるプレーヤーってあんまない)、USB、AUXがついてる。

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月26日
  • 💬つぶやき

    #飯

    もんじゃ

    一人で3,500円(ノンアル¥550含む)は高すぎだろw

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月26日
  • 💬つぶやき

    免許証の住所変更とマイナンバーカードの住所変更ようやくできた!

    どちらも30分かからず終わった。妻の免許証も一緒に住所変更しようと委任状書いて持っていったが、同一世帯の者が代理で行う場合は委任状いらないんだそうだ(札幌中央警察署)。

    マイナンバーカードの住所変更時の本人確認資料として免許証が必要と思っていたので先に警察署で手続きしたが、実際に区役所での手続き時はこれは特に必要なかった😅ただし暗証番号は伝える必要がある😗

    よっぺんのアバター
    よっぺん
    7月24日

myjournal101