白石サイクリングロードの白石駅付近、札幌駅方面に軽く流していたところ、保育園の子どもたちが列をなして歩いている。
「子どもは突然わけわからん動きするからな…ここは速度を落としてソーッとパスしよう」
として速度を落としたところ突然
っパンっっっ!!!(爆発)
子ども達「「「うわっっっ!!!」」」
わたし「(恥ずかしい…!!)」
と、突然パンク。何かを踏んだ可能性もあるが子ども達の方に視線を向けていたのでよく分からず。こんな状況初めてなもんで、どうリアクションしたら良いか分からずとりあえず引率の先生に
わたし「ア…ドモ…スイヤセン…」
先生「あ、いえいえ〜」
なんてコミュ障アクション取ってしまったもんだから「(なんだったんだアイツはw)」とか思われてしまったかもしれん!全然いいけどね!w
歩き去っていった子ども達から「アレタイヤカエナイトダメダワ〜」とか好き勝手言ってるの聞こえるしwww
パンクをパッチで修理してみる
とりあえずフロントタイヤなのですぐに取り外せるからパッチで修理してみることにした。※昨年リアタイヤに釘が刺さってパンクしたときはお店にお願いした
用意しておいた15mmスパナの出番がきた!
左右のボルトを外して
タイヤレバーでタイヤを外し
チューブを取り外す。ブロンプトン純正ポンプで空気を入れてみる。やはりどこかからか空気が漏れているようだが見た目からは分からないのでバケツに溜めた水にチューブを突っ込んでみる。
おお、ここか!
パークツールの修理セット持ってたけどゴムのりが固まってしまっていて使い物にならなかったのでダイソーで買ってきた。
ペタッと貼り付けて完成!
あとはチューブとタイヤをフレームに戻し、空気を5BARまで入れてみる。おお、漏れていないようである。とりあえず直ったようで一安心だ〜。
【追記】数日後、またパンクした…!
職場でのお昼休みにスーパーまで昼飯買いに行くか〜と走り出して1分ほど
カラカラカラ…ポンっっ!!プシュー…(カラカラカラって何の音だったのだ?)
またパンクした!がびーん。
というわけでまた修理。前回穴の空いたところから10cm程のところに穴が空いている。しかもチューブの内側。なんで内側??とりあえずまたゴムパッチで直した。
と、ここで気づく。
タイヤに穴が開いている…!!
なんでこんなところが。タイヤレバーで引っ掛けてしまったのか?うーん、よく分からん。これは交換した方がいいのかしら。お店に聞いてみよう。
お店に聞いたら…やはりタイヤ交換が必要だった!
お店にタイヤ換えた方がいいですかね〜?と聞いたら、この状態だといつバーストするか分からんぞ。
ということでタイヤとチューブ(も、いっそ交換だ!)を買ってきた。ただしタイヤは純正装着のマラソンレーサーの在庫が無かったのでパナレーサーのクロスタウンにした。
タイヤパターンはこんな感じ。マラソンレーサーと似てるね?
しかし手に持った感じ、明らかにクロスタウンの方がズシッと重たい。そのはずで、重量はマラソンレーサー280g、クロスタウン390gなのだそうだ。
新しいチューブとともにフロントホイールに装着。
できました。
試走!
空気圧5barで少しプラプラ走ってみた。新しいタイヤ特有(なのかは知らんw)の路面をがっちり掴んでいるグリップを感じる以外は特にマラソンレーサーとの違いは分からなかったな〜。あと街乗り程度だとマラソンレーサーとの重量差は絶対分からないと思った。長距離走ればこの100gは効いてきそうだけどね。今んとこブロンプトンでその予定は無いからヨシ!
展開!
(無駄に)別角度から。
北大の平成ポプラ並木のとこに羊がおった。
iPhoneで撮影したけどなんか違和感のある写りだな…(雲のとこ変じゃね?)。勝手に勝手な処理をされているって感じ。
こうして見るとクロスタウンはマラソンレーサーと見た目も走りも変わらず且つお値段安いのでブロンプトンの交換タイヤの一選択肢としてはとてもアリなんじゃないかと思った次第であります。
あー、自転車乗ってどっか行きたいっすねー。
パナレーサー(Panaracer) クロスタウン Cross Town 16×1 3/8 黒/リフレクター 8W1683-B-CTRE
コメントを残す