つぶやき🐤とメモ📔
💬つぶやき
久しぶりの焼き鳥うんま〜🍺
セイルチェアは座り心地ヨシでコスパ⭕️。あのハイバックの見た目が許容できるなら買いではないか?
いやぁ、やっぱり派手だな👀
さっきニクソン大尉がカランタンでヘルメットに銃弾くらって無傷(強い)
という感じでとてもよかった。
対して平時はかんたん仕事術で需要にピンポイントで供給するという感じだな。
あぁ〜足が痛い。ついこの間の日曜日に10kmのランニングに出かけてから見事に筋肉痛となってしまった。しかし筋肉痛はまだ良いが、ランニング中に左足首を捻ってしまい、それが特に痛い。痛くてまともに歩けない… 続きを読む
今シーズンの札幌は雪が少ないが気温は北海道の冬なりに寒い。普段、通勤時に着ているフーディニのソフトシェルはライトウェイト仕様なものでサイドポケットが装備されていない。つまり両手をポケットに突っ込んでノ… 続きを読む
いつまでもトヨタ・カローラのエントリーをトップページのリスト上位に表示させておくわけにもいかず、何か適当に内容を繕い久しぶりに投稿をしてみる。 最後の投稿が2015年11月12日なので、すでに2ヶ月近… 続きを読む
え、なになに?あの大衆車の代名詞とも言うべきカローラのTRDチューンバージョンが発表されたんですって? なんやこれ? めっちゃええのキタ(゚∀゚)コレ!! いやー、こういう普通のセダン系スポーティーモ… 続きを読む
自分でメンテナンスするようになってから、もの凄く愛着が沸いているわけなのですよこのチャリに。 やはり手をかけると愛情もひとしお…死ぬまで乗り続けてやろうという気にさえさせるのです(これに乗… 続きを読む
足元から『キュルキュル』と音が鳴り出した俺のバッドボーイ。原因はボトムブラケットだろうと推測して交換作業に入る。 シマノのボトムブラケットBB-UN55をネットで入手。いやぁーヨドバシ.comは便利だ… 続きを読む
やっとホンダ・エレメントのローンが終わりました。これは三年半前に中古で購入したもの。購入当時は走行距離8万5千キロで、現在の走行距離は11万5千キロ、約一年に1万キロ走ったことになる。まぁ一般的な走行… 続きを読む
自宅用にモバイルWi-FiルーターのNEC Aterm MR02LNを買ってみた。 MR02LN本体はヤフオクで約¥7,500 無線LANルーターと有線LAN接続したいのでクレードルも購入した。こちら… 続きを読む
RX-8が2012年に生産終了して以来、ロータリーエンジンを搭載した市販車は無くなってしまったわけだけど、環境に配慮したクリーンなロータリーエンジンの研究開発を続けているってのはマツダも公言していたと… 続きを読む
太めのパンツを履くことが多い。シューズにダルッと乗りかかるルーズな感じが楽で良い。なので自転車(主に通勤時)も太めのパンツを履いたまま乗る。さすがに夏場の暑い時期ならばショートパンツでライディングする… 続きを読む