
-
テントって種類多すぎ!コールマンとロゴスだけじゃないんですよ!笑 なんでテントを探さないといかんのかと言うと、前まで使ってたモンベルのクロノスドームは親父にあげちゃったので自分用のテントを新しく買わな… 続きを読む
-
すんません間違えました! 『ザンバラン』の『フジヤマ』でした。お詫びして訂正いたします。 Zamberlan ヨーロッパの登山の創成期の真っただ中である1929年のイタリアで、ジュゼッペ・ザンバランに… 続きを読む
-
こないだ函館行ってきました。 職場の山仲間と函館の山仲間を訪ねに行ってきました。 朝から函館山ハイキングです。 ハイキング後の温泉はやっぱり最高でした(やっちー) そんな函館旅行は私のマイカー・本田エ… 続きを読む
-
昨日実家に帰って一泊してきた。親父が旅行用に『小さいリュックが欲しいな〜』とか言っていたので俺のカリマー・タトラ20の話をしたら『くれ』と言ったので持って行った。 買ったはいいけど微妙なサイズであんま… 続きを読む
-
なんかトラブル多いのよねロリポップは。 つい先日もサーバーの障害で1日以上ホームページ止まってたし。ま、知り合いしか見ていないようなブログなので止まったところで大して影響は無いがな。 さらにブログへの… 続きを読む
-
これで私も今日からお洒落デビューです(^o^)/ ダイアルアップ接続でのインターネット時代から数えてかれこれ約20年間はWindows党だった私だけども、仕事でMacを使うようになってから 『あれ、M… 続きを読む
-
今更ながらアメリカ横断旅行でいくら使ったのかまとめてみた。括弧書き内は一人あたりの金額。 事前準備系 ESTAの申請(ビザ) ¥1,480 国際運転免許証の取得 ¥2,400 現地で使うモバイルルータ… 続きを読む
-
Bluetooth接続の無線のイヤホンが欲しくてAmazonを物色していたら見つけたこのイヤホン。中国のQCYというブランドのQY19というモデルなのだが値段を聞いてビックリするぞ。なんと税込み・送料… 続きを読む
-
2017年一発目のエントリーは山登りからスタート! 先日、山仲間である狸先輩(そう呼べと言う)に誘われて札幌市内の三角山→大倉山→奥三角山という三つの山をまたにかけた縦走をやってきた。縦走と言っても往… 続きを読む
-
カフェにて朝食を食べ損ねてショボーンな私はそのままアメリカ西部の観光へ向かうのでありました。 気を取り直してモニュメントバレーへ フラッグスタッフにて再給油を行い、モニュメントバレーへ向かう。モニュメ… 続きを読む








