と、閃いて早速エレベーターのサイズを測ったところW1040 D1520、対角線長1841なのでグロム・モンキー(全長1700ちょっと)なら入りそうだがいやちょっと待て、バイク買っても乗る時間そんなに無いぞ→レンタルでいいのでは?
という結論に落ち着いた。
つぶやき🐤とメモ📔
と、閃いて早速エレベーターのサイズを測ったところW1040 D1520、対角線長1841なのでグロム・モンキー(全長1700ちょっと)なら入りそうだがいやちょっと待て、バイク買っても乗る時間そんなに無いぞ→レンタルでいいのでは?
という結論に落ち着いた。
iPhone SE 2(1,800mAh)をバッテリー持ちの悪さで買い替えた俺からすると、まぁそんなに悪くないかも?とか思うけど、今まで使ってたスマホは軒並み5,000mAhのバッテリーだったから買い替えは微妙かなぁ。USBはおそらく2.0だろうし。
左ハンドルのグリップに取り付け→気づいたらグリップの回転と共に上むいてる
Mハンドルの真ん中に取り付ける→気づいたら下向いてる
麦茶の水筒(1L)、紅茶の水筒(0.5L)入れたバックパック背負うの重たいのよ…かと言ってロールトップバッグ28Lはデカすぎだし…
→陸軍の暴走(東南アジア進出やクーデター)が発生していずれにせよ戦争が始まるならば海軍のタイミングで戦争をしてしまおう、ということ?→真珠湾攻撃→太平洋戦争開戦
納車なのに明日の札幌天気最悪です。猛吹雪だそうです。 納車費用をケチったので店まで取りに行かなきゃ行けないんだな。地下鉄とJRを乗り継いで行ってきますよ。 自動車保険は結局ソニー損保にしました。S… 続きを読む
今のパソコンに変えてからもう一ヶ月くらい。ケース内の3.5インチベイは二つあるけどハードディスクは一つしか積んでない。ハードディスクなんてほんといつ壊れるか分かったもんじゃない。 というわけでデータの… 続きを読む
シトロエンのプレミアムコンパクト路線であるDSシリーズ。現在はDS3とDS4の2車種がカタログモデルとして存在する。それらをチューンアップしたモデルが「レーシング」と名のつく特別モデルだ。 DS3のレ… 続きを読む
新しいV40はCセグメント枠、つまりVW・ゴルフとかAudi・A3と競合するマーケットに投入されます。 争いの激しいこのセグメントに新車を投入だなんてボルボは最近元気が良いですね。 そういえば街中… 続きを読む
この端正な顔立ちを見よ! 旧型よりも明らかに線がはっきりしてキリッとした印象のフロントマスク。かっこいいですね。 横からみても新型はシャープな印象。 新型のボディサイズは全長4237mm×全幅17… 続きを読む
まったく外に出ない土日も珍しくない。気が向けばスノーボードに行くけど、それだって基本的に一人での行動。家にいるのと大して変わらない。一人でしたいことして帰ってくるんだもの。 久しぶりに蕎麦を作った。っ… 続きを読む
靴べらのようなシンプルな物は死ぬまで使い続けるものになりかねない。多少なりとも良い物が欲しいものだね。 Abbeyhornは1749年に英国で誕生した。牛や牡鹿の角を使用した彫刻品を製作する会社だ… 続きを読む
話題沸騰中のKTM DUKE 125。125ccは欧州では免許不要で乗れる排気量で、かなり売れてるらしい。 日本では原付2種で乗れるので、普通自動車免許を持ってる人であればそのまま乗れちゃうわけだ。 … 続きを読む
↩️返信
自転車で行けばいいのか…?