CPUの温度が知りたかったのでユーティリティをダウンロードすることにした。添付のドライバDVDにもバンドルされ…
それじゃさっそく ①天板とサイドパネルを外す ②電源を取り付ける。このクーラーマスターの電源めっちゃ派手なペイ…
とりあえずCPUを買ったからもう後戻りはできん! っちゅーことでその他のパーツをツクモのネットショップで揃える…
予算の関係もあるのでCPUは最初からAMDと決めていた。さらにAシリーズならグラボ代も節約できる。 ということ…
某BTOメーカーでパソコンを買う予定だったんだけど、巷での評判があまりよろしくない…ということでハードに詳しく…