どちらも30分かからず終わった。妻の免許証も一緒に住所変更しようと委任状書いて持っていったが、同一世帯の者が代理で行う場合は委任状いらないんだそうだ(札幌中央警察署)。
マイナンバーカードの住所変更時の本人確認資料として免許証が必要と思っていたので先に警察署で手続きしたが、実際に区役所での手続き時はこれは特に必要なかった😅ただし暗証番号は伝える必要がある😗
つぶやき🐤とメモ📔
どちらも30分かからず終わった。妻の免許証も一緒に住所変更しようと委任状書いて持っていったが、同一世帯の者が代理で行う場合は委任状いらないんだそうだ(札幌中央警察署)。
マイナンバーカードの住所変更時の本人確認資料として免許証が必要と思っていたので先に警察署で手続きしたが、実際に区役所での手続き時はこれは特に必要なかった😅ただし暗証番号は伝える必要がある😗
まずまず漕いでるな(まだ余裕あり)、という箇所で33.5km/hだったので26×2.1で重量15kgのMTBにしちゃ結構頑張ってる方では?とおもった
9月3日の高校A編成を見に行ってまいりました。 当日は雨!すげー雨!おかげで気温が低くてすごしやすかったです。最近は暑い日が続いていたもんですから。 中島公園のカモ(?)さんも単体だとカワイイのですが… 続きを読む
はいこちらなんの変哲もないメガネです これがなんとぉ こんなんなっちゃった! 思えば十年以上の付き合いでした。それがこんなムゴい姿に(´A`) 気づいたらこうなってました。寿命だったんでしょう。 合掌… 続きを読む
右リアサスのナットが取れてしまった僕のSR400ですが、注文したフクロナットが届いたので取り付けました。 POSH FaithのM10フクロナット サイズはM10/P1.25、高さ15.5mm/ボルト… 続きを読む
現在免停中。バイクにもクルマにも乗れない。なのでしばらくバイクに触ってなかった。久々に車庫を開けてながめてみることにした。 んー渋い。 この角度好きです。やっぱりマフラー見えなくちゃね。 と、ここで気… 続きを読む
今の愛車「SR400」です。 バイク屋で跨ったときの衝撃は今でも忘れません。もうね、車体が軽い!なんせ教習車のCB400でひーひー言ってましたからボク。 ※グラブバーは後に復活しています ほんとは黒色… 続きを読む