every new beginning comes from some other beginning's end だなぁ

うおー初登山だぜ!

空沼岳登山の予定がファッキンな雨のせいで八剣山の登山になっちまった!(でも結果的には八剣山でとても良かったと思っている)

八剣山(はっけんざん)は観音岩山の別名で、札幌市にある標高496メートルの山。事前にネットで調べた情報によると手軽にスリリングを味わえる山として人気があるようだ。

…スリリング…?こちとら初心者なんだからそんなもんはちっとももとめてn(ry

とにかく仕度を行う。そして初登山なので若干浮かれ気味。

ここで今回の持ち物をおさらい(ウェア類以外)。ウェア類ついては基本的にそろえにそろえた山道具一式の通りです。

飲み物 スポーツドリンク2Lをペットボトルと水筒で
食べ物 いわゆる行動食と非常食。袋詰めのキャラメルとカロリーメイト。あとはおやつにバナナ!
カメラ GoPrpとNEX-7
グローブ 軍手を切らしていたのでスノーボード用グローブのインナーで代用
折りたたみ傘 なぜか持ってってた(笑)
手ぬぐい 汗を拭うのにね
その他 携帯電話、サイフ、キーケース、腕時計

日帰り登山なので必要最低限と思われる装備を準備。

 
途中で今回の同行者である職場の先輩A氏を拾って、石山通りを南下。

 
八剣山登山口入り口に15:10到着。僕らのほかにクルマが1台。登り始めて10分くらいですれ違ったおじさんのクルマと思われる。

登山口にて。午前中ほどではないが雨がまばらに降っていたので上下レインウェアを着る。これがとても暑いんだ。

 
15:20に登山を開始して直後、登山道から外れた約10メートル先の茂みで「バサバサバサ!」と何かが音を立てる。パッとみた感じでは何かが上から飛び降りたように見受けられたが

俺「まさか…クマじゃないっすよね…」

A氏「クマ…じゃないでしょう。でも去年の10月ここでもクマ出てるみたいよー(気にせず進む)」

俺「 」

登山道は午前中に降った雨のせいで地面が湿っており、所々ぬかるんでる箇所もあった。wikipediaに「途中険しい箇所も通る」と書いてあるとおり、木や岩にしがみついて登るような部分もあった。

とにかく雨による湿度とレインウェアによる蒸れでかなり暑い。汗がすごい。ドリンクの消費量ハンパない。

そらカメラも曇るわ(GoPro使用)

 
登山を開始して約1時間、頂上付近へ

そして1時間10分後の16:30登頂完了!

 
が、ここからの下りがまた大変なんだ。なんせ地面が滑るもんだから、木やら岩にしがみ付きながら慎重に下山。

17:10下山完了!やっぱり下りの方が速い。クルマも熊にイタズラされたりせず無事でした。

 
締めにラーメンを食べて、はい登山終了ー!

おつかれっした!

 

初登山を終えて

登山を終えて、いる物といらいない物をリスト化してみる。

まず、持っていったけどいらない物

   
折りたたみ傘 なぜこんなものを持っていったのか…笑

今後必要なもの

   
熊よけ鈴 そのまんま。ザックにぶら下げて使用
ヘッドランプ 万が一、夜になってしまった場合に。山の装備品としては常識らしい
地図とコンパス 合わせて地図を読める知識も必要
軍手 かなり汚れるので、グローブは軍手で十分かと
カッパの下 上だけ防水でもねぇ…?(今回は借り物)
ジップロック 小物やカメラを水から守るのに
応急セット 絆創膏やテーピングなど

今後改善する点

   
雨の日はいかない 危険度が何割か増す気がする
カメラ 一眼を首にぶら下げるとかなり邪魔。コンパクトな防水カメラで代用した方がいいかも
飲み物 ザックをいちいち下ろして飲み物を取り出すのは結構めんどくさい。ザックから直接飲める給水システムがほしい
サイフやらキーケースやら 丸々持ってくんじゃなくて、なるべく軽くした方がいいね

こんなところかな?あ、あとユニクロのドライTシャツはかなり優秀です。汗かいても肌にまとわりつかなくてとても快適。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です