every new beginning comes from some other beginning's end だなぁ

アクセラのタイヤ交換をしてフロントワイパーも取り替えたけどリアワイパーの交換の仕方が分からん…

いつもはお店にお願いしている冬タイヤから夏タイヤへの交換だが、お店に確認したところゴールデンウィーク明けまで手一杯とのことでいっそ自分で交換すっかってことで久しぶりにタイヤ交換をやってみた。

ホンダ・エレメントの時にパンタグラフジャッキでタイヤ交換中にジャッキが倒れて怖い思いをしたので(その時はまだタイヤを装着していた状態だったからよかった)、それ以来タイヤ交換はお店にお店に頼むようになっていた。あとタイヤ重くて腰痛めそうだし。

ホンダ・エレメントの時に購入した油圧ジャッキがあったのでそれを使う。エレメントの車高にも対応する高さのあるものだったので、アクセラで使用するとちょっとジャッキを上げるだけでタイヤが浮くのでめっちゃ楽だった。

しかしいざエンケイ・PF01のボルトをアクセラの車載工具で外そうとすると…

スカッ、スカッ

そう、径があっていないのである。

PF01のボルトは19mmで、アクセラ純正ホイールは21mmだったのだ。これはなんとか実家に置いてある工具で対応することができた。サンキューパッパ💩

あとタイヤ交換するときは本当はセンタージャッキアップで両輪を浮かせた状態にウマをかませてやった方が車への負担が少なくて良いらしい。機会があれば挑戦してみよう。

黒く塗ったキャリパーと純正ホイールの相性はどうであるか。うん、違和感ないね。

タイヤ交換後はガソスタ行って燃料給油&空気圧チェック、実家周囲をフラッと流して戻ってからは再びボルトの緩みをチェック。とりあえず問題無さそうである。

また冬タイヤへの交換時にタイヤローテーションをするのに上図を記録しておく。RF(右フロント)からLR(左リア)まで、交換前に装着していた順序だ。次回交換時はRFをLRに、LFをRRに、のようにクロスさせて装着しよう(あってるよね?)

あとワイパーの交換もしたんだけど

リアワイパーだけどうしても交換方法が分からんかった。今度お店で聞いてみよう。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です