デスクにあわせるナイスなイス

Posted in

職場で使ってる幅160cm奥行き70cmのデスクが使い勝手良かったので引っ越したらぜひ自室にも同じようなサイズのデスクを置きたいな、と思っていたのだけど、実際引っ越してみると

「そんなデカいデスクあってもそんなすること無くね?」

と閃いてしまったため、ノーパソ置いて書き物できるぐらいのやつでいいじゃん、ってことでメルカリでモモナチュラル(脇木工の家具ブランド)のカフェテーブルを中古で買ったのであった。

このカフェテーブルはオーダーメイドで高さが62cmに抑えられていたのも良くて、というのも、デスクのイスにはカリモクのKチェアを合わせようと考えていたので、これのSHは37cmだから一般的なデスクの高さ70cmに対して低すぎるから、デスクの高さは60cm前後が良いと考えられた。

…なんだけど、現在の家具の配置はこうなってる。

Kチェアがこの位置にあるのは、イケアのニーモーネフロアランプがデスクライト兼読書灯としてベストマッチなので、Kチェアでの読書が捗るためだ。てことでデスクのイスにはKチェアのオットマンを使ってる。しかしこれ、SH34cmしかないしさらには座ると結構沈む。たぶん実質SH31cmぐらいしかないと思う。

てことでイスが欲しくなった。一般的なイスのSHは大体40〜45cmぐらい。H62cmのデスクにそんな高さのイスは使い勝手的にどうなんでしょう。で、上の写真はダイニングのイス(エラ・チェア)でSH44cm。ちょっと借りてきて試してみた。

ちょっと高いかなぁ、あと3cmぐらい低いといいかも。という感じでそんなに違和感のある感じではない。それよりやっぱりデスクのイスは背もたれにひじ掛け付きがいいなぁと再認識。もうエラ・チェアもう一脚買えばええんか?

いやしかし、同じものばっかりあってもつまらんからな。違うイスが欲しいな。

SH44cmでもまぁギリ悪くないという感じだから、SH40〜44cmで探してみる。