Thunderbirdを起動したところ、通常ならすぐにメールサーバーに溜まっていたメールを読み込んで受信トレイに表示されるはずなのだが、今回は左下の進捗バーが「メール受信中」で固まり、マウスのアイコンがグルグルしだして(Windows PCが考え込んでいるときのアレ)、おまけにThunderbirdが応答なしとかなっちまった!!
当該PCはノートPCなのだが、Thunderbirdを起動すると明らかにファンの回転数が上昇している「フィーーーン」という音がする。
タスクマネージャーでリソースを消費しているプロセスを確認してみると「antimalware service executable」というプロセスのCPU使用率が100%になっていた。ちな、Thunderbirdのプロセスを終了させるとこのantimalware service executableも落ち着きを取り戻すので、やはりコイツがThunderbirdの動作の邪魔をしているようである。
このantimalware service executableは何かと言うと、Windows標準搭載のウイルス対策ソフトであるWindows Defenderの動作に必要なプログラムとのこと。タスクマネージャーからはこのプロセスを終了しようとしても「権限が無い」との事で終了させる事が出来ない。はてどうしたものか…
お、そうだ。別のサードパーティー製のウイルス対策ソフトを入れるとこいつは鳴りを潜めるはずだからそれで対応出来るんじゃないか?
ということで別のウイルス対策ソフトをインストール。今回はトレンドマイクロのウイルスバスターをインストールしたけどたぶん別のもの(AVGとかAvastとか)でもイケるはず。すると
復活!!
Thunderbird起動ですんなりメールを受信出来るようになりました。対症療法だが使えるようになったからヨシ!そのうちのWindows Updateで修正されるだろうw
ちなみに試してないけどWindows Defenderを完全無効化する事でも対応出来るかも。
【Windows10】Windows Defender完全無効化方法!停止手順と注意点 – 重いPCに試してみよう
参考:ボクシルマガジン
コメントを残す