every new beginning comes from some other beginning's end だなぁ

Chromecastを買ってみた

光の固定回線を設置したということで動画が見放題となった我が家です。

となるといよいよテレビの利用頻度も爆下がり…しかしせっかくあるのだから有効に使ってやりたいものです。

そこでこんな便利グッズを買ってみました!

Google Chromecast(クロムキャスト)でございます。


Chromecastって?

googleの製品で、スマホ(Android, iPhone対応)やPCで見ている動画をテレビに出力するデバイスのことです。これはもう発売から一年近く経っていますが、ようやく手に入れるために腰を上げた次第です。

利用するにはWi-fi環境が必要で、仕組みとしてはスマホで見ている動画をChromecastに飛ばしている訳では無く、Chromecast自身がネットにアクセスして動画を引っ張ってきて、それをスマホで操作すると言ったものです。こりゃ画期的!

ちなみにChromecastには

  • Chromecast
  • Chromecast Ultra

の二種類がありますが、Ultraは4K出力に対応しているのと処理速度がちょっと早いみたいです。初めは大は小を兼ねるってことでUltraを買おうとしていたのですが、そもそもうちのテレビが4Kに対応していない(笑)のと、余ったヨドバシポイントでカメラの三脚を買いたかったので普通のChromecastにした訳です。


開封してみた!

開けてみました。

壺…?

こんな感じになってます。これを動かすには電源供給が必要です。テレビのUSB端子からも給電できるようですが、うちのテレビにはUSBが無かったので電源タップから給電してます。

ちなみにChromecastはWi-fiオンリー。Ultraは有線LAN接続も可能です。


セットアップしてみた!

ChromecastをテレビのHDMI端子に接続して、テレビの入力切替を行うと「セットアップが必要です」と表示されます。

表示されたURLにスマホからアクセスしてGoogle Homeアプリをダウンロード&インストールします。あとはあれよあれよと言う間にセットアップが完了します。Wi-fiはスマホの設定をミラーリングしてくれるのでパスワードの入力も必要ありません。便利!

ちなみに、先日塩谷丸山登山に行った時に小樽駅前でスマホ落として画面が欠けてしまいました。運悪くスマホケースから外して持って行ったのが災いしたようです…😢


使ってみた!

スマホでNetflix!

ゴローさんキタコレ!!

再生中はこんな感じにスマホはリモコン役に徹するって訳です。

Youtubeも見てみた!

先日ツタヤをふらっと歩いていたらClubJazzのコーナーで「Indigo Jam Unit」という4人組のCDを発見して、とりあえずYoutubeで見てみるかと…と家に帰って調べてみたらこれが良くてずっと聴いてます!


パソコンで使ってみた!

スマホからの利用は基本的にそれぞれの動画視聴アプリ(NetflixとかYoutubeとか)がChromecastに対応していなければテレビに表示できません。なのでTBSオンデマンドはChromecast非対応でスマホで再生してもテレビでは表示することができませんでした。

こういう場合どうするかと言うと、パソコンを使うとテレビに表示することができます。

ブラウザにはChromeを使ってください。右上のメニューから「キャスト」という項目があるのでそれを押して「タブをキャストする」という項目を選択するとタブ内の画面がそっくりそのままテレビに表示されます。

さらに便利なのは一度キャストするタブを設定してしまうと、他のタブで別のページを開いても設定したタブのキャストをし続けてくれるところです。

ちなみにうちはテレビから7.1chヘッドホンアンプに光デジタル出力してるのでそいつで音楽を聴きまくってます(7.1ch関係ない笑)

ところでChromecastはBluetootheには非対応です。Bluetoothヘッドホンに音声を出力したい時はAmazon Fire TVを買うのがベターでしょうね。

さて、4Kテレビに買い換える予定も無いのでしばらくはこのChromecastで遊んでみるべな〜。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です