every new beginning comes from some other beginning's end だなぁ

登山とかキャンプの時にコーヒーを飲むためには

あーキャンプしたい。一週間ぐらい仕事行かないでアウトドアしたい。

外で飲むコーヒーは美味いんだよなぁ(突然) でもキャンプや登山に

DSC07623

先日買いました

コーヒーメーカーは持っていけないんだよなぁ(当たり前)

登山とかキャンプの時って、どうやってコーヒー飲めばいいんだっけ?ってことで好日山荘やらアウトドアメーカーのホームページを見ていたらアウトドアコーヒー熱が盛り上がってきた。盛り上がってきたぞー!!

お手軽にコーヒーを飲む

家でポットに淹れて持ってきゃいいのだ。超お手軽でしょう?使用するポットは例えばサーモスの山専ボトルとか。

yamasen

品名 サーモス 山専ボトル FEX-500
重さ 280g

俺もサーモスのボトル使ってるんだけどね、朝注いだお湯が夜でもホッカホカなんですよ。すごいな魔法瓶は。

荷物は増えるがもう一つお手軽な方法、インスタントコーヒーだ。

ucc-instant_1250_l

品名 UCC カップコーヒー
重さ 約15g(1杯)

お湯を注ぐだけで飲めるアレ。インスタントコーヒーはカップタイプが手軽でいいかな。お湯を準備すれば万事OK。こいつとポットさえあればコーヒーが飲めちゃうぞ。

ちょっと優雅にレギュラーコーヒー

レギュラーコーヒーってのは豆を挽いたアレだ。つまり粉!

手軽なレギュラーコーヒーと言えばドリッパーとコーヒー粉が一緒になったドリップコーヒーだろう。

meister_2050_l

品名 UCC 職人の珈琲 ドリップコーヒー まろやか味のマイルドブレンド 8P
重さ 約8g(1杯)

でもこれだけじゃ飲めない。カップもなきゃしゃーない。カップはせっかくなのでチタン製のカップとすると

668511_01

品名 ユニフレーム チタンマグ
重さ 約37g

あとはポットにお湯を注いでお外へGO!というわけだ。

ポットを使わないのであれば、ガスストーブとケトルでお湯を作らなくてはならない。それに水も別容器で持っていかなきゃいかん。

DSC07465

品名 スノーピーク ギガストーブ”地”+ギガパワーガス 110プロイソ
重さ ギガストーブ”地” 約88g, ギガパワーガス 110プロイソ 約110g

お湯を注ぐにはやっぱり”やかん”が便利。

667729_01

品名 ユニフレーム 山ケトル 700
重さ 約163g

水を運ぶためだけにナルゲンボトルは重過ぎる(1Lモデルで約178g)。一番良いのは”いろはす”のペットボトルなんですよ実は。

d1lwft0f0qzya1.cloudfront

品名 日本コカコーラ い・ろ・は・す(ILOHAS)
重さ 約12g

二本持っていってもたった24gですぜ。これぞまさにウルトラライトである。

本格的に豆からコーヒーを淹れてみる

これぞ至高。アウトドアコーヒーの最高峰だ!

kaori_330_l

品名 UCC 香り炒り豆 ブルーマウンテンブレンド
重さ 約180g

豆を挽くコーヒーミルも必要になる。

002-05-010-2-2

品名 ポーレックス コーヒーミル ミニ
重さ 約236g

ポーレックスのコーヒーミル・ミニなら二人分の豆(20g)を挽くことが出来るぞ。これ欲しいなー!

そしてペーパーフィルターをセットするためのコーヒーバネット。

667767_1

uniflame

品名 ユニフレーム コーヒーバネット sierra
重さ 約47g

それからペーパーフィルターね。

4945247223644_400

重さ 約1g(1枚)

計ったら1gだった。笑

ケトルとかバネットとかフィルターとか面倒くさいわー。マジ面倒くさいわーっていう人はコレ。

co1708028-c01b

品名 コールマン ステンレスパーコレーターⅢ
重さ 約630g

パーコレーターってのはコーヒーメーカーみたいなもんで、お湯を下から上に吸い上げてコーヒーを淹れるポットのようなもんで

まぁよく分からんがそういうもんだ!しかし重量が630g…ザックに入れて持ち歩くには重過ぎるな。コールマンのロゴは可愛くて良いのだが。

という感じでコーヒーの飲み方についてまとめてみた。とりあえずケトルとミルとバネットでも買ってみるかな。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です