every new beginning comes from some other beginning's end だなぁ

ガラケーのサブにタブレットを持った場合、SIMカードはどこと契約すればよいか

ガラケーとタブレットの2台持ちの場合、通話にはガラケーをメインに据えてその他情報の検索等にはタブレットを用いる。2台も持つのは面倒くせーという人を除くとこれが現在最も安くスマホの代替になる方法だ。でもタブレットをauやSoftbank等のキャリアで契約してはいけない。これらキャリアでタブレットを契約すると月の通信料はおよそ5460円~となって(機種代金別)、これじゃあせっかくガラケーに変えて通信費節約した意味がなくなってしまう。

じゃあどうすればいいか?その答えがSIMフリー端末+SIMカードである。

tabletplussim-1

SIMフリー端末というのは簡単に言うと「キャリアに依存しない端末」で、ネットワークに接続するために必要なSIMカードさえ用意すればどこでもネットワークが使用できるという端末のこと(ほとんどのSIMカード提供業者はdocomoの回線を使用している)。ただしこれの欠点は日本国内で正規で購入できる端末が少ないというところにある。現在、正規でSIMフリー端末を販売しているのはGoogleのNEXUS 5とNEXUS 7だけだ。iPadのSIMフリー版を入手しようとしたら海外で販売している端末を購入することになるのでちょっと高い(購入自体はSIMフリー端末専門店のネットショップから簡単に行える)。

それで僕はNEXUS 5かNEXUS 7かで迷っているというわけだ。

それぞれの値段はNEXUS 5が16GB・39800円、32GB・44800円、NEXUS 7が32GB・39800円で、たとえばこれを24ヶ月で割ると(キャリア契約と比べるため)月額の端末代金は1658円または1866円となる。あとはこれをガラケーの料金と合わせてスマホ単体より安くなるのかということだけれども…

いろんな会社のSIMカードを比べてみる

タブレットだけ持ったってしょうがない。ネットワークに接続できなくちゃ。そのためにはSIMカードが必要だ。SIMカードは色んな会社から色んなプランが用意されているのでここでまとめてみる。

月5~7GBまで利用可能プラン

BIGLOBE

スタンダードプラン 3980円/月 制限時128kbps SIMカード3枚
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/

OCN

通信速度500kbps月7GBプラン 1980円/月 制限時200kbps
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/

@nifty

スタンダードにねんプラン(5GB) 3937円/月 制限時300kbps
http://setsuzoku.nifty.com/do_lte/price/standard.htm

ごらんの通りキャリア契約と同じ月7GBまでのプランで比べてもSIMカードを使ったほうが安いのだ。なによりサービス内容が提供会社ごとに様々で個性的なのが面白い。BIGLOBEなら高速通信で7GBまで使えるけど制限時は128kbps、OCNなら制限時でも200kbps…選ぶ楽しみがあっていいじゃないか。

プランによってはSIMカードを複数枚提供しているものもある。タブレットや携帯ゲーム機等複数台で月の容量をシェアするといった使い方が可能だ。

もうちょいオトク。月1~3GBまで利用可能プラン

IIJ

ライトスタートプラン(2GB) 1596円/月 制限時200kbps
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/spec.jsp?l=0m223a

BIGLOBE

ライトMプラン(3GB) 2980円/月 制限時128kbps
ライトSプラン(2GB) 1580円/月 制限時128kbps
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/

楽天

アクティブプラン(3日間で300MB※実質3GB/月) 2980円/月 制限時100kbps
ライトプラスプラン(2GB) 1960円/月 制限時256kbps
ライトプラン(1.2GB) 1500円/月 制限時100kbps
http://broadband.rakuten.co.jp/lte/

OCN

月2GBプラン(2GB) 1580円/月 制限時200kbps
月1GBプラン(1GB) 1260円/月 制限時200kbps
60MB/日プラン(1日で60MBまで※実質1.8GB/月) 1480円/月 制限時200kbps
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/#ast002

U mobile

スタンダードプラン(3GB) 1764円/月 制限時128kbps
ダブルフィックスプラン(3GB) 1GBまで714円/月 1GB超2079円/月 制限時128kbps
http://mobile.unext.co.jp/umobiled/

ぷらら

定額プラン(3GB) 1980円/月 当日の通信量100MB超200kbps(23時59分まで) 3GB超450kbps(月末まで)
二段階定額プラン(制限なし) 25万パケット(約31MB)まで390円/月 25万パケット以上2480円/月 当日の通信量100MB超200kbps(23時59分まで)
http://www.plala.or.jp/select/lte/

@nifty

ライトにねんプラン(1GB) 2236円/月 制限時300kbps
http://setsuzoku.nifty.com/do_lte/price/light.htm

BB Excite

LTE 2GBコース(2GB) 2940円/月 制限時200kbps SIMカード3枚
LTE 1GBコース(1GB) 2415円/月 制限時200kbps SIMカード3枚
http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/#course

1~3GBあたりの通信容量となるとプランが充実してくる。それにしてもぷららがダントツで良さそうな気がするが…

もっとオトク。月1GB以下プラン

普段自宅では無線LANルーターでタブレットを使用していて、たまにの外出時にMAPやLINEなんかを出来ればいいなぁという人はここら辺りのプランがメインになってくると思う。

IIJ

ミニマムスタートプラン(500MB) 945円/月 制限時200kbps
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/spec.jsp?l=0m223a

楽天

エントリープラン(300MB) 875円/月 制限時100kbps
エントリープラスプラン(500MB) 945円/月 制限時256kbps
http://broadband.rakuten.co.jp/lte/

OCN

30MB/日プラン(1日で30MBまで※実質900MB/月) 980円/月 制限時200kbps
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/#ast002

@nifty

エントリーにねんプラン(200MB) 1207円/月 制限時300kbps
http://setsuzoku.nifty.com/do_lte/price/entry.htm

BB Excite

LTE 500MBコース(500MB) 2100円/月 制限時200kbps SIMカード3枚
LTE 500MBコース(500MB) 892円/月 制限時200kbps ※SIMカード1枚
3Gコース(200kbps使い放題) 787円/月 制限なし
http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/#course

DTI

ServersMan SIM LTE 100(100kbps使い放題) 490円/月 制限なし
http://dream.jp/mb/sim/index.html

このようにSIMカードのプランはバラエティに富んでいる。たとえば一番安いDTIのSIMカードとタブレットを組み合わせて運用すると

2000円(ガラケー)+490円(DTIのSIM)=2490円となる。タブレットの料金を加えても4148円だ。かなり安い。

ちなみにLINEの通話は200kbpsでギリギリだそうだ。文字だけのやりとりなら100kbpsでも十分。自分の通信スタイルを見極めてプランを選ぶといいだろう。

僕はその前にタブレットを買わなけりゃいかんがな!

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です